Lnewsでは、編集部がおすすめするニュースをタイムリーに直接お知らせする「ブラウザプッシュ通知」を行っております。設定方法は下記をご覧ください。
Lnewsのサイトを開いていない時でも、Lnewsからの情報を受け取ることができます。ぜひご利用ください。
※スマートフォンではiOSは非対応となります。
通知を受け取るには
PCでは、Chrome、Firefox、Safari(Macのみ)のブラウザを推奨しています。
PCの場合
ブラウザ上部のアドレスバーに表示されるメッセージに対し、通知の「許可」を選択し、クリックしてください。
以前にLnewsからの通知を「ブロック」してしまった場合は、アドレスバー左側の鍵マークをクリックし、「許可」にすることで通知を受け取ることができるようになります。
スマートフォンの場合 (Androidのみ対応)
1、Lnewsのサイトにアクセスした際に表示されるメッセージに対し、通知の「許可」を選択してください。
2、「許可」がされるとスマートフォンのホーム画面に「Lnews」のアイコンがアプリのような形でインストールされます。
これで設定は完了です。
ホーム画面に追加されない場合 (Androidのみ対応)
1、Chrome ブラウザ右上のアイコンをタップ
2、ホーム画面に追加をタップ
通知を受け取らないようにするには
PCの場合
アドレスバー左側の鍵マークをクリックし、表示されるダイアログから通知をブロックしてください。
スマートフォンの場合 (Androidのみ対応)
(Chrome)ブラウザを立ち上げ、右のメニューから「設定」を選択、次に「通知」をクリック。「サイト 通知表示」で「Lnews」(https://www.lnews.jp)を「OFF」にしてください。
ブラウザ別の詳細設定方法
ブラウザごとの設定の詳細は、以下のページも参照ください。