「米国」に関する記事 一覧
- ヤマトGL/コロナ禍対応の単身赴任者向け海外引越サービス(03月29日)
- 米国日通/シカゴに新物流施設、本社機能を移転(03月16日)
- フェデックス/モデルナ社の新型コロナワクチン第1便を出荷(12月25日)
- ベトジェット/UPSと提携、アジア発米国行き航空貨物輸送開始(11月13日)
- 日本郵船/米キャメロンプロジェクト向けLNG運搬船が竣工(11月04日)
- 川崎汽船/北米コンテナターミナル運営会社を譲渡(08月05日)
- 商船三井/米国~アジア間のメタノール輸送を支援(06月16日)
- 三菱ふそう/北米市場での新車販売を廃止(05月28日)
- 丸紅/CVCが米国・生鮮食品配送スタートアップに出資(05月27日)
- 日本郵便/航空便減少で米国宛て一部郵便物の引き受けを停止(04月23日)
- UPS/米国で政府・企業と連携、防護服等1000万個超輸送(04月22日)
- 日本郵便/米国宛て郵便物に大幅遅延、航空機への搭載に2週間以上(04月09日)
- 住友商事/倉庫内の高精度位置計測可能に、5G活用も視野(03月25日)
- ヤマトグローバル/新型コロナで米国・カナダからの宅急便遅延(03月19日)
- ニッパツ/米国に自動車用シート工場建設、SUBARUの増産対応(03月02日)
- プロロジス/1兆4170億円で米国物流REIT買収(02月06日)
- フェデックス/新型肺炎対策の救援物資が中国に到着(02月05日)
- 西鉄/米国現地法人がサンフランシスコ支店移転(12月20日)
- 西鉄/105億円投じ、シカゴに9.6万m2の平屋物流倉庫建設(12月12日)
- 西鉄/米国現地法人がクリーブランドセールス事務所移転(12月11日)
- JALCARGO/ニューヨーク上屋移転(12月10日)
- 米国向け海上コンテナ/中国から東南アジアへ供給拠点シフト進む(11月11日)
- 西部ガス/三菱商事子会社と米国東海岸に9.5万m2物流倉庫開発(11月06日)
- 米国向け海上コンテナ/韓国発が19か月ぶりのマイナス(10月17日)
- GLP/2兆円規模の米国物流不動産をブラックストーンへ売却(09月30日)
- 米国/8月のアジア発TEU3.6%増、7月のアジア向けTEU8.6%減(09月13日)
- 日本プラスト/11億円投じ、米国子会社に倉庫建設(08月28日)
- ヤマトHD、ベル/米国テキサスで「空飛ぶトラック」の実験に成功(08月27日)