(株)壱番屋は、仕入・物流体制の抜本的見直しによる業務の合理化を図るため、(株)トーカンをパートナーとした、新全国仕入・物流体制を12月1日からスタートする。
従来、壱番屋で行なってきた仕入・物流業務を、一括してトーカンに委託することにより業務の重複を廃し、互いの業務改善を図ることでローコストオペレーションを徹底し、トータルコストの抑制を目指す。
取組み内容は、食材・資材の仕入窓口を株式会社トーカンへ一元化するとともに、メーカーへの発注・仕入業務を委託することで、業務の省力化、効率化を目指す。
壱番屋チェーン店の国内全店舗への配送業務をトーカンへ一括委託することで在庫削減、物流コストダウンを図る。
需要予測に基づいた生産計画と食材・資材調達を行なうことで、在庫削減と生産効率の向上を進める。
取引の概要は、対象店舗壱番屋チェーン店の国内全店舗(9月末現在877店舗)で、対象取扱金額約150億円(初年度年間ベース)。対象商品は米を除く食品、非食品を含めた商品全般で、物流拠点全国8拠点(北海道、埼玉、千葉、愛知、京都、岡山、佐賀、沖縄)をカバーする。
物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
壱番屋/新全国仕入・物流体制スタート
2003年10月18日/未分類
未分類に関する最新ニュース
- LNEWS/2010年アクセスランキング (12月29日) 2010年12月29日 未分類
- 東洋ゴム/トラック用タイヤなど7%値上げ (12月13日) 2010年12月13日 未分類
- JX日鉱日石エネルギー/ガソリン混入軽油販売 (12月01日) 2010年12月01日 未分類
- JX日鉱日石エネルギー/11月の軽油卸価格1.2円上げ (11月30日) 2010年11月30日 未分類
- ロジスティクス手帳2011/販売開始、特別価格1800円 (11月25日) 2010年11月25日 未分類
最新ニュース
- スズケン/福岡県に物流センター稼働、設備投資60億円(12月29日)
- LNEWS/2010年アクセスランキング(12月29日)
- 日本貨物航空/韓国公取委の課徴金で、ソウル高等法院に訴状提出(12月29日)
- 花王/中国・安徽省に家庭用製品の生産拠点用地取得(12月29日)
- タケエイ/倉庫を取得(12月29日)
- ドイツポストDHL/カーボン・オフセットの輸送サービスが年間10億件に(12月29日)
- 象印マホービン/国内外の物流システム再構築(12月28日)
- モリト/適正在庫のグローバル化実現へ(12月28日)