物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
3PL・物流企業に関するニュース一覧
物流会社、3PL会社の動向を掲載しています。
- 西鉄/熊本-台北間の国際航空貨物実証輸送へ参画 (03月24日) 2023年03月24日
- NEXCO中日本/北陸道リニューアル工事で通行規制、渋滞発生予測 (03月24日) 2023年03月24日
- 日立物流/2023年度新卒者採用人数昨年と比べ27人増の244人 (03月23日) 2023年03月23日
- 鈴与/デザインやページ構成、ナビを見直しHPをリニューアル (03月23日) 2023年03月23日
- NTTロジスコ/全国3拠点で医療機器24時間緊急配送サービス開始 (03月22日) 2023年03月22日
- 日新/トルコ・シリア地震被害で500万円の支援 (03月22日) 2023年03月22日
- NEXCO中日本/伊勢湾岸道リニューアル工事で渋滞予測 (03月20日) 2023年03月20日
- スタンデージ他/海外へ日本食材を小ロットから定温航空輸送 (03月20日) 2023年03月20日
- ヤマト運輸等/客貨混載で空港から旅館へ手荷物配送、熊本で実証 (03月17日) 2023年03月17日
- ONE/中期戦略に基づき最新鋭大型コンテナ船10隻を発注 (03月16日) 2023年03月16日
- フェデックス/世界各地にイノベーション組織、初の設置はインド (03月16日) 2023年03月16日
- ダイワコーポレーション/定年再雇用人事制度を4月に改定 (03月16日) 2023年03月16日
- SBSHD/資産入替の一環としてSBSロジコムの東扇島倉庫を譲渡 (03月15日) 2023年03月15日
- 商船三井/本社ビルリノベ、3フロア連結のワークプレイス改革 (03月15日) 2023年03月15日
- 福山通運/香川県東かがわ市と災害時物資輸送で協定締結 (03月15日) 2023年03月15日
- 国交省/4月に強力推進、受取1回で「再配達削減」 (03月14日) 2023年03月14日
- ハコベル/タイミーと協業、倉庫内作業にギグワーカー提供 (03月14日) 2023年03月14日
- キリンGL/無災害記録8000日達成等の事例をKGL大賞に選定 (03月14日) 2023年03月14日
- 国交省/実効性求められる適正なトラック運送業の取引・労働環境 (03月13日) 2023年03月13日
- 厚生省と国交省/改善基準告示適用に向け連名で準備・協力呼掛け (03月13日) 2023年03月13日
- 日本郵便と佐川急便/宮城・山形で共同配送の試行スタート (03月13日) 2023年03月13日
- セイノーHDほか/山口県美祢市で新スマート物流の構築実証実験 (03月13日) 2023年03月13日
- JR東日本/東京・盛岡間で事前予約不要の新幹線物流サービス (03月13日) 2023年03月13日
- ヨコレイ/横浜コネクトスクエア10階に本社移転 (03月13日) 2023年03月13日
- NEXCO東日本/4月10日、大泉IC周辺で一部夜間通行止 (03月13日) 2023年03月13日
- 国交省/国際物流の実証輸送の対象とする輸送手段を12件選定 (03月10日) 2023年03月10日
- 日本郵便/2023年度の祝日等における郵便物等の配達決定 (03月10日) 2023年03月10日
- 近鉄エクスプレス/トルコ・シリア地震被害支援、総額912万円 (03月09日) 2023年03月09日
- アマゾン/国際女性デーを船橋DSで、女性だけで物流現場運用 (03月08日) 2023年03月08日
- 首都高/高速1号羽田線を終日通行止め、5月27日~6月10日まで (03月08日) 2023年03月08日
- 商船三井/ヴァーレ社向けばら積み船に風力推進補助装置搭載 (03月08日) 2023年03月08日
- NXHD/国際輸送のCO2排出量計算ツールを提供開始 (03月08日) 2023年03月08日
- ヤマトグループ4社/健康経営優良法人2023に認定 (03月08日) 2023年03月08日
- ベルーナ/4月から送料改定、優良顧客は送料無料に (03月08日) 2023年03月08日
- NXHD/第2回日経統合報告書アワードで「優秀賞」受賞 (03月07日) 2023年03月07日
- G7広島サミット/交通規制で渋滞予想、納品・運行時間シフトを (03月06日) 2023年03月06日
- トランコムほか/電子タグ活用し大規模災害時の共同配送を実証 (03月06日) 2023年03月06日
- ヤマト運輸/「クロネコ・シロネコ」LINEスタンプ無料配信 (03月06日) 2023年03月06日
- 秩父市生活交通・物流融合推進協議会/貨客混載で買い物支援 (03月06日) 2023年03月06日
- 佐川急便/東京都日野市など4市と新たに災害協定 (03月06日) 2023年03月06日
- 三井倉庫HD/統合報告書が「改善度の高い統合報告書」に選定 (03月03日) 2023年03月03日
- 日本梱包運輸倉庫/再就職支援で陸上自衛隊から感謝状を授与 (03月03日) 2023年03月03日
- 郵船ロジスティクス/米国のDC等のフルフィルメント会社を買収 (03月02日) 2023年03月02日
- NEXCO中日本/名神「小牧IC~大垣IC」集中工事で渋滞予測 (03月02日) 2023年03月02日
- 国交省/トラックの標準燃料サーチャージの算出方法等を告示 (03月01日) 2023年03月01日
- ヤマト運輸/ファイターズと物流パートナーシップ契約を締結 (03月01日) 2023年03月01日
- アート引越センター/山形市への移住や定着への取組で連携 (03月01日) 2023年03月01日
- SGムービング、リネットジャパン/全国14自治体と連携協定 (03月01日) 2023年03月01日
- F-LINE/食品物流課題解決へ向けた専任組織を新設 (03月01日) 2023年03月01日
- 商船三井/デジタル化を推し進め、グループのDXビジョンを策定 (03月01日) 2023年03月01日
- 公取委/独禁法に抵触する共同物流の例を紹介 (02月28日) 2023年02月28日
- 阪急阪神エクスプレス/シャンシャンの中国返還をサポート (02月28日) 2023年02月28日
- ハコベル/トラックドライバーに車両セール&リースバック紹介 (02月28日) 2023年02月28日
- 福山通運/兵庫県加西市と災害時の物資輸送等で協定締結 (02月28日) 2023年02月28日
- 日本梱包運輸倉庫/宮城県岩沼市と津波時の避難施設で協定締結 (02月27日) 2023年02月27日
- 日立物流/トルコ・シリア地震被害に対して500万円の支援 (02月27日) 2023年02月27日
- 商船三井/国連WFPの食料支援コーポレートプログラムに参加 (02月27日) 2023年02月27日
- 佐川急便/奈良県桜井市と地域活性化包括連携協力協定締結 (02月24日) 2023年02月24日
- リンコー/組織変更、フォワーディング事業課を新設 (02月24日) 2023年02月24日
- ハコベル、三井住友海上/運送事業者の自動車保険見積もりを支援 (02月24日) 2023年02月24日
- フジテックス/物流業界向け人材紹介の専用ウェブサイト開設 (02月24日) 2023年02月24日
- 西濃運輸/新入社員対象に奨学金立替制度を創設 (02月22日) 2023年02月22日
- コクヨロジ/倉庫間輸送を9割パレット化、荷役時間3分の1に (02月22日) 2023年02月22日
- 国交省/ドローン物流社会実装へ、実証事業の公募スタート (02月22日) 2023年02月22日
- 東名高速/2月27日から上り線静岡区間で渋滞予想 (02月22日) 2023年02月22日
- ハコベル/個人ドライバー就労困難時の生活費用をサポート (02月22日) 2023年02月22日
- 商船三井とエアウォーター/家畜糞尿由来燃料を船舶で試験利用へ (02月22日) 2023年02月22日
- 総務省/アイシーエクスプレスなど4社の特定信書便事業参入を認可 (02月21日) 2023年02月21日
- ヤマト運輸、ANA等/地方間の商流構築へ第2弾、沖縄で物産展 (02月21日) 2023年02月21日
- 日本郵便/国際郵便物の通関電子データ事前送信を必須化 (02月21日) 2023年02月21日
- SGムービング他/奈良市公認の使用済み家電回収サービス開始 (02月21日) 2023年02月21日
- 日本郵便/航空書簡と国際郵便はがきの販売を終了 (02月21日) 2023年02月21日
- 丸運/全員参加で安全活動「無事故無災害」襷つなぎゴール (02月21日) 2023年02月21日
- NTTロジスコ/東京都中央区日本橋に本社を移転 (02月20日) 2023年02月20日
- 経産省等/物流課題解決へ新規立法措置、検討会で素案示す (02月17日) 2023年02月17日
- DHL/SAF使用でCO2削減、業界初の輸送サービス開始 (02月17日) 2023年02月17日
- コクヨとショウワノート/東日本の物流で協業、2024年問題に対応 (02月17日) 2023年02月17日
- 国交省/中小トラック運送事業者の荷役機器導入に補助金 (02月17日) 2023年02月17日
- 三菱倉庫/Web申込で利用できる文書保管サービス提供開始 (02月17日) 2023年02月17日
1/215