最新ニュース一覧
- セイノーHD、エアロネクスト/新スマート物流事業化で業務提携(01月22日)
- 福岡運輸HD/千葉県船橋市のオー・ケー・ラインをグループ化(01月22日)
- ECMSジャパン/格安国際宅配便サービスを開始(01月22日)
- 東京ロジファクトリー/埼玉県越谷市内の倉庫と賃貸借契約を締結(01月22日)
- 国交省/ETC2.0特定プローブデータ配信事業者公募(01月22日)
- ZMP/自動走行貨物牽引EVの走行動画を公開(01月22日)
- 岡崎通運/愛知県岡崎市と災害時の物資輸送で協定(01月22日)
- イー・ロジット/2月16日、会場&オンラインで新春セミナー開催(01月22日)
- 阪急阪神エクスプレス/12月の航空輸出取扱重量29.2%増(01月22日)
- ZMP/国内初、配送ロボット公道実証実験の動画公開(01月22日)
- 日通/杉山常務執行役員が上海外高橋保税区設立30年式典で表彰(01月22日)
- 国交省/AI・IoT等活用の輸送効率化推進事業費補助金公募(01月22日)
- 日本産業車両協会/12月のフォークリフトトラック生産13.0%増(01月22日)
- 内航船舶輸送/10月の総輸送量4.6%減(01月22日)
- 澁澤倉庫/栃木県のグループ会社事業所で従業員がコロナ感染(01月22日)
- 三菱倉庫/神戸市東灘区で港湾作業員が新型コロナ感染(01月22日)
- 杉村倉庫/東京都の得意先常駐の子会社従業員が新型コロナ感染(01月22日)
- 国分グループ/埼玉・兵庫の物流センターで計2名がコロナ感染(01月22日)
- 物流最前線/タイミー採用のシップス コスト3割削減、波動性解消(01月21日)
- 日本GLP/沖縄初進出、浦添市に6.2万m2のBTS型物流施設(01月21日)
- ヤマトHD/4月1日から長尾社長がヤマト運輸の社長兼務(01月21日)
- ヨコレイ/福岡アイランドシティ内に物流センターを竣工(01月21日)
- トランコム/長野市に次世代DX拠点を開設(01月21日)
- パナソニック/-70℃、18日間保持の真空断熱保冷ボックスを開発(01月21日)
- スズケン/製薬企業から在宅までの医薬品トレーサビリティ構築(01月21日)
- JILS/ロジスティクス関西大会2021をオンライン開催(01月21日)
- 日鉄エンジニアリング/日通の「刈谷北物流センター」を竣工(01月21日)
- 日本気象協会/物流向けサービスで「国道影響予測」を開始(01月21日)
- アルプス物流/東証第2部から東証第1部銘柄に指定(01月21日)
- スマートドライブ/キムラユニティ―の車両管理システムと連携(01月21日)
- オープンロジ/EC需要に応え、冷凍・冷蔵商品の取り扱いを開始(01月21日)
- いすゞ自動車/「フォワード」を改良、交差点警報を搭載(01月21日)
- Rapyuta/物流ロボットの群制御プラットフォームを汎用化(01月21日)
- 日本発米国向け海上コンテナ/自動車、機械類が1万TEU割り込む(01月21日)
- 財務省/12月分貿易統計、輸出2.0%増、輸入11.6%減(01月21日)
- 商船三井/CVC設立、海運業の変革や新規事業創出目指す(01月21日)
- 国分首都圏/埼玉県の流通センターで新型コロナ感染(01月21日)
- ホームロジ/東日本通販発送センターで従業員1名がコロナ感染(01月21日)
- 三菱倉庫/愛知・飛島営業所で社員1名が新型コロナ感染(01月21日)
- 丸運/横浜市のグループ会社で従業員2名がコロナ感染(01月21日)
- 住友倉庫/神戸市のポートアイランドに4.9万m2の新倉庫を稼働(01月20日)
- JILSアンケート/コロナ禍で物流DXやサービス見直し進む(01月20日)
- SGHD/1月21日付グループの組織改編を発表(01月20日)
- フジテックス/三菱倉庫のEC物流センター構築を支援(01月20日)
- ブレイズ/3輪EVデリバリーバイクの予約販売開始(01月20日)
- 三井化学、ヨーカ堂など/RFIDで食品ECの流通過程を管理(01月20日)
- メープルツリー/広島の新物流施設で2月3・4日に現地説明会(01月20日)
- エアロネクスト/山梨県小菅村にドローン配送の子会社設立(01月20日)
- 川崎重工/ばら積運搬船「JUNO AVENIR」を引渡し(01月20日)
- NSユナイテッド/広野IGCCパワー向け石炭専用船「みらい」竣工(01月20日)
- 飯野海運/本邦石油会社向け新造 VLCC「洋邦」を竣工(01月20日)
- 村田製作所/岡山村田製作所が新生産棟・厚生棟を竣工(01月20日)
- 日本貨物航空/2月1日以降の燃油サーチャージ、値上げ(01月20日)
- 澁澤倉庫/埼玉県で勤務の協力会社従業員が新型コロナ感染(01月20日)
- ホームロジ/奈良営業所で協力会社従業員1名がコロナ陽性(01月20日)
- ホンダロジ/熊本県菊池郡の事業所で従業員1名がコロナ感染(01月20日)
- 国分首都圏/埼玉県の流通センターで委託会社従業員がコロナ感染(01月20日)
- プロロジス/福岡県小郡市に福岡ロジテム専用物流施設開発(01月19日)
- メープルツリー/広島県東広島市で2.69万m2の物流施設取得(01月19日)
- ブラザー工業/名古屋市港区で1.2万m2の新倉庫建設に着手(01月19日)
- 東北道/100台超の多重事故、宮城県内区間で通行止め(01月19日)
- 郵船ロジ/サプライチェーン・ロジスティクス動画を公開(01月19日)
- 大和物流/優良運転者8名、安全事業所15か所を表彰(01月19日)
- ロジザード/WMSがキャムのEPRと標準連携(01月19日)
- ライナロジクス/クラウド型ロジスティクス予測システム開発(01月19日)
- JMU/次世代省エネ型バルクキャリア「BTG APO」引渡し(01月19日)
- 航空貨物運送協会/12月の国際航空貨物重量ベース13.31%増(01月19日)
- センコー/埼玉県の浦和車輛センターで従業員が新型コロナ感染(01月19日)
- 王子物流/長野県松本市の事業所で従業員が新型コロナ感染(01月19日)
- 鈴江コーポ/横浜市中区でグループ会社従業員が新型コロナ感染(01月19日)
- 南総通運/千葉県長生郡の事業所で新型コロナ感染者(01月19日)
- ヒガシ21/東京都内のグループ会社で従業員が新型コロナ感染(01月19日)
- 神鋼物流/兵庫県加古川市で従業員2名が新型コロナ感染(01月19日)
- JR西日本/新幹線・特急電車による荷物輸送の事業化を検討(01月18日)
- 日本郵便/セルフPCR検査検体の郵送に取扱条件を設定(01月18日)
- コニカミノルタなど4社/フォークリフト事故低減サービス開始(01月18日)
- 日通、東京センチュリー/日通商事のリース事業分社化で協業(01月18日)
- 鴻池運輸/岡山県・鳥取県と広域物資輸送拠点利用で協定締結(01月18日)
- 大庄/コロナ禍の経営方針、デリバリー事業、物流機能強化(01月18日)
- CBRE GI/埼玉県内で2件・計13万m2超の物流施設取得(01月18日)