最新ニュース一覧
- ユーザックシステム/4月21日に物流DXセミナー開催(04月13日)
- センコー/高速バスと東名阪間の貨客混載を開始(04月12日)
- DHLエクスプレス/アジア太平洋地域の航空ネットワーク拡充(04月12日)
- Hacobu/動態管理サービスに運転日報の作成支援機能(04月12日)
- 日通/3月の鉄道コンテナ取扱個数3.2%減(04月12日)
- 物流博物館/「日通東京中央ターミナル」など2本上映(04月12日)
- 船井総研ロジ/オンラインで共同配送説明会(参加無料)(04月12日)
- Scandit/スマホがバーコードリーダーになるソフトウェア(04月12日)
- オプティマインド/WEBセミナーで最新配車システム紹介(04月12日)
- ナビタイム/新東名御殿場IC~御殿場JCT間、開通前に対応(04月12日)
- 海上コンテナ輸送量/アジア発米国向けが9カ月連続プラス(04月12日)
- 西鉄/3月の航空輸出混載重量48.3%増(04月12日)
- NCA/5月の国際航空貨物燃油サーチャージ、据え置き(04月12日)
- TSUNAGUTE/入出荷予約受付サービスに2つの機能を追加(04月12日)
- 日本郵船/共同運営のフィリピンの商船大学から初の船長誕生(04月12日)
- 第一貨物/兵庫県・尼崎支店の従業員1名が新型コロナ感染(04月12日)
- ランテック/埼玉県川口市の埼玉支店で新型コロナ感染(04月12日)
- 日本アクセス/茨木チルドATPLセンターで新型コロナ感染者(04月12日)
- NEXCO西日本/近畿道の料金収受スタッフが新型コロナ感染(04月12日)
- プロロジス/総事業費440億円で千葉県八千代市に2棟の物流施設(04月09日)
- SGホールディングス/消費者庁の内部通報制度認証に登録(04月09日)
- 日本郵便/首都圏8郵便局にaidea社の電動3輪バイク導入(04月09日)
- 豊田自動織機/フォークリフト等の自動運転にローカル5G活用(04月09日)
- o9 Solutions/4月21日、デジタルSCMの今後を専門家が議論(04月09日)
- ライフ/2月期の物流費、5.06%増の290.53億円(04月09日)
- わらべや日洋HD/物流関連事業の売上高6.3%減、営業利益大幅増(04月09日)
- カネ美食品/2月期の物流費、13.9%減の38.99億円(04月09日)
- イオン北海道/2月期の物流費、13.3%増の12.99億円(04月09日)
- 丸八倉庫/12~2月の売上高1.0%減、営業利益2.1%増(04月09日)
- 日本郵船/自動車船の運航スケジュール策定支援システム開発(04月09日)
- ANAグループ/2月の国際線貨物重量12.4%増(04月09日)
- TSUNAGUTE/モバイル端末で配車・伝票情報を閲覧可能に(04月09日)
- 丸井グループ/ムービングがアパレルD2C事業者の物流業務受託(04月09日)
- セイヒョー/物流保管部門の売上高8.6%減、物流費減(04月09日)
- ホームロジスティクス/五霞DCで従業員1名が新型コロナ感染(04月09日)
- 物流最前線/NTTロジスコの物流戦略(04月09日)
- 日立製作所/Kyoto Roboticsを買収、物流ロボットの提供拡大(04月08日)
- ESR/初のデータセンターを大阪で2棟開発へ敷地取得(04月08日)
- 東商/中小流通・サービス業はサプライチェーンで課題(04月08日)
- 日通/TVCM「侍ジャパン2021篇」の放映を開始(04月08日)
- NEXCO西日本/車両制限令等違反車両の取締り計画が外部流出(04月08日)
- ロジアスジャパン/大型シーリングファンのニューモデル発売(04月08日)
- 日通/3月の航空輸出混載重量83.9%増(04月08日)
- 日東物流/ドライバー拘束時間293時間の遵守徹底(04月08日)
- 三菱ふそう/「eCanter」をオーストラリア市場に投入(04月08日)
- 明電舎/協働ロボット搭載形無人搬送車新モデル販売開始(04月08日)
- ツインバード/2月期の物流費、3.46%増の7.39億円(04月08日)
- 船井総研ロジ/書籍「物流改革大全」が重版決定(04月08日)
- 川崎重工/81型ばら積運搬船「HAMPTON SKY」引き渡し(04月08日)
- カネカ/4月20日より樹脂改質剤値上げ、物流費高騰も一因(04月08日)
- ホームロジ/関西DCの協力会社従業員1名が新型コロナ感染(04月08日)
- CBRE GI/埼玉県比企郡嵐山町に11万m2物流施設建設(04月08日)
- 三井不動産/物流施設開発の海外第1弾、タイ・バンコクで着工(04月07日)
- ニチレイロジ/「冷凍版ダブル連結トラック」運行開始(04月07日)
- タカラスタンダード/福岡・滋賀物流センターに自動化設備導入(04月07日)
- 近鉄エクスプレス/タイ法人がタイ・バンコク近郊に倉庫開設(04月07日)
- ESR/5月12・13日、神奈川県茅ケ崎市の新物流施設で内覧会(04月07日)
- 郵船ロジ/ベトナム・ホーチミン近郊に1万m2自社倉庫(04月07日)
- Hacobu×SAP/物流DXの課題と成功のポイントを解説(04月07日)
- JILS/完全オンライン、物流技術管理士資格認定講座を開講(04月07日)
- SGHD/デリバリー事業の3月取扱個数、12.7%増(04月07日)
- 近鉄エクスプレス/3月の航空輸出混載重量44.2%増(04月07日)
- 財務省/3月上中旬分貿易統計、輸出11.8%増、輸入4.5%増(04月07日)
- ライフ/物流企業と合弁でネットスーパーの宅配会社を設立(04月07日)
- クラレ/4月15日出荷分より不織布値上げ、物流費高騰も要因(04月07日)
- 澁澤倉庫/大阪府茨木市の営業所で従業員が新型コロナ感染(04月07日)
- 日本トランスシティ/三重県の事業所で従業員が新型コロナ感染(04月07日)
- 日本GLP/滋賀県野洲市で2.0万m2の物流施設竣工、1棟利用(04月06日)
- ヤマト運輸/3月の小口貨物取扱実績、宅配便21.6%増(04月06日)
- DHL/グローバル企業間EC市場、2027年までに1.7倍成長(04月06日)
- CBRE/福岡圏のロジスティクス市場分析、まだ拡大の余地(04月06日)
- タイムズ24/東名高速で物流事業者向け駐車場予約システム提供(04月06日)
- 日本GLP/習志野市の全館空調付きアパレル専用倉庫で内覧会(04月06日)
- 東芝テック/4月15日まで、RFIDオンラインセミナー見逃し配信(04月06日)
- CBRE/4月19~22日、愛知県で無料物流セミナー×施設見学会(04月06日)
- 阪急阪神エクスプレス/3月の航空輸出取扱重量59.9%増(04月06日)
- JMU/次世代省エネ型VLCC「PERTAMINA PRIME」引渡し(04月06日)
- 岡山県貨物運送/倉庫作業員が新型コロナウイルスに感染(04月06日)
- センコー/本社勤務の従業員1名が新型コロナウイルス感染(04月06日)
- 日本ロジテム/事業所の従業員が新型コロナウイルス感染(04月06日)