IT・機器
- 関西エアポート/関西国際空港でのワクチンの輸送体制を構築(01月28日)
- 佐川急便/再配達削減へ、EC事業と商品・配送情報を共有(01月28日)
- 三井不動産/物流ICTショールームの展示機器を募集(01月28日)
- ZMPなど3社/東京都中央区でロボット宅配の実証実験開始へ(01月28日)
- ACSL、ブルーイノベ/ドローンで倉庫の棚卸を自動化(01月28日)
- ZMP/ヤマエ久野が物流支援ロボット採用(01月28日)
- ケイシイシイ/ダイアログのクラウド倉庫管理システム利用開始(01月28日)
- 佐川急便/地方自治体とドローンでの複数拠点間輸送実証実験実施(01月27日)
- 東芝インフラシステムズ/センコー加須PDセンターに荷降ロボット(01月27日)
- 鴻池運輸/関空でパレットドーリー位置情報把握の実証実験(01月27日)
- SGHD/AI活用のOCRプラットフォームサービス1月から提供開始(01月27日)
- 富士通/ワクチン輸送等に対応した運行管理システム提供(01月27日)
- NEXCO中日本/交通情報を音声で知らせるスマホアプリ開発(01月27日)
- 船井総研ロジ/物流会社向けのAI技術を使ったOCRサービス開始(01月27日)
- 住友ゴム/ダンロップから商用車用オールシーズンタイヤ新発売(01月27日)
- ナビタイム/経路探索エンジン刷新、多彩なルート検索を実現(01月26日)
- ロジクラ/ネットショップが簡単に作れるサービスと連携(01月26日)
- ATOUN/腕・腰同時アシストの着用型ロボットを発売(01月26日)
- UDトラックス/ボルボFHをリコール、524台(01月26日)
- 三菱ロジスネクスト/フォークリフトのバッテリーに不具合(01月26日)
- 商船三井/Uniper社とのLNG輸送契約向け新造船を竣工(01月26日)
- 川崎重工/81型ばら積運搬船「IZUMI」を引き渡し(01月26日)
- 関通/WMSが楽天グループの受注管理システムと連携(01月25日)
- NTTロジスコ、ザイオネックス/中堅企業にSCP提供で業務提携(01月25日)
- Hacobu、ライナロジ/動態管理と自動配車システムが連携(01月25日)
- 国交省/ETC2.0特定プローブデータ配信事業者公募(01月22日)
- ZMP/自動走行貨物牽引EVの走行動画を公開(01月22日)
- ZMP/国内初、配送ロボット公道実証実験の動画公開(01月22日)
- 国交省/AI・IoT等活用の輸送効率化推進事業費補助金公募(01月22日)
- トランコム/長野市に次世代DX拠点を開設(01月21日)
- パナソニック/-70℃、18日間保持の真空断熱保冷ボックスを開発(01月21日)
- スズケン/製薬企業から在宅までの医薬品トレーサビリティ構築(01月21日)
- 日本気象協会/物流向けサービスで「国道影響予測」を開始(01月21日)
- スマートドライブ/キムラユニティ―の車両管理システムと連携(01月21日)
- いすゞ自動車/「フォワード」を改良、交差点警報を搭載(01月21日)
- Rapyuta/物流ロボットの群制御プラットフォームを汎用化(01月21日)
- ブレイズ/3輪EVデリバリーバイクの予約販売開始(01月20日)
- 三井化学、ヨーカ堂など/RFIDで食品ECの流通過程を管理(01月20日)
- 川崎重工/ばら積運搬船「JUNO AVENIR」を引渡し(01月20日)
- NSユナイテッド/広野IGCCパワー向け石炭専用船「みらい」竣工(01月20日)
- 飯野海運/本邦石油会社向け新造 VLCC「洋邦」を竣工(01月20日)
- ロジザード/WMSがキャムのEPRと標準連携(01月19日)
- ライナロジクス/クラウド型ロジスティクス予測システム開発(01月19日)
- JMU/次世代省エネ型バルクキャリア「BTG APO」引渡し(01月19日)
- コニカミノルタなど4社/フォークリフト事故低減サービス開始(01月18日)
- NTTPC、NSW/AIを用いた動作解析ソリューションを共同開発(01月18日)
- ブルーイノベーション/小田原市で農作物をドローン運搬(01月18日)
- 三井E&S造船/8.7万トン型ばら積み船「OCEAN JADE」引渡(01月18日)
- JMU/次世代省エネ型バルクキャリア「AZUL TIERRA」引渡し(01月18日)
- CEC、ZMP/物流ロボットとバース管理システム連携で協業(01月14日)
- ライナロジクス/完全AI自動配車システムのUIデザインを一新(01月14日)
- Rapyuta Robotics/倉庫運営プラットフォーム開発に着手(01月14日)
- 三井E&S/港湾クレーンの次世代遠隔モニタリングシステム開発(01月14日)
- 川崎汽船/統合船舶運航・性能管理システムがNK認証取得(01月14日)
- JR貨物/トラックドライバー用アプリの試運用開始(01月13日)
- JR貨物/社内の次世代ITインフラシステムの進捗状況を発表(01月13日)
- NEC通信システム/コンテナ内積載容積率の可視化技術を開発(01月13日)
- 栗林商船/13mトレーラーで154台積載が可能な新造船が就航(01月13日)
- 関通/EC受注伝票の自動書換システムを提供開始(01月13日)
- イメージ・マジック/省スペース型の自動仕分け機発売(01月13日)
- 日立建機/スマホでサービス部品の真贋判定や追跡可能に(01月13日)
- 日通/海外引越作業に専用タブレット導入(01月12日)
- シャープ/食品・医薬品の温湿度管理対応ソリューション提供(01月08日)
- フェアウェイS/吉野家HDのSCM・物流業務革新事例を紹介(01月08日)
- Hacobu/シモハナ物流がトラック予約受付サービス導入決定(01月08日)
- ASPINA/把持力10倍の電動3爪ロボットハンド新製品発表(01月07日)
- 西武HD/スマートコインロッカーを使った駅配サービス提供(01月07日)
- 東海電子/体温チェックを兼ねたアルコール検知システム発売(01月07日)
- 日本郵船/パプアニューギニア向けFSRPの基本設計に共同参画(01月07日)
- 住友電工SS/配送計画システム「配送デス」バージョンアップ(01月06日)
- イノフィス/アシストスーツのパーツ値下げ、最大7割引き(01月05日)
- 川崎汽船/統合船舶運航・性能管理システムの搭載を傭船に拡大(01月05日)
- 日立製作所/物流業界の輸配送代金、早期資金化を実証実験(12月28日)
- シャープ/医薬品定温物流分野に参入、新製品を1月5日発売(12月25日)
- 国交省/自動運転技術に関する国際基準等を導入(12月25日)
- イメージ・マジック/自動仕分け機「ODPS-S9L」を発売(12月25日)
- 名村造船所/10万トン型ばら積み運搬船を竣工(12月25日)
- ブリヂストン/小型トラック・バス用タイヤを2021年3月発売(12月24日)
- ONE/正栄汽船と世界最大級コンテナ船の長期傭船契約に基本合意(12月24日)
- ビーイングHD/オカムラのカゴ車搬送ロボットを試験導入(12月24日)