(株)ローソンは新日本石油(株)と、セルフサービスステーション(以下:セルフSS)とコンビニエンスストア(以下:CVS)の複合店舗の業態開発を行うことで合意し、4月上旬に実験1号店を千葉県内にオープンする。
今回の提携で、全国約12,000箇所のSSを展開する「ENEOS」と、「ローソン」の、2つのナショナルブランドのタイアップにより、“セルフSS&CVS複合業態”を開発し、実験店舗にて検証した後、2004年度本格展開を目指す。
セルフSS&CVS複合店の主な特徴
(1)人件費・物件費(施設費)のシェアリングによるSS・CVSのローコスト運営
(2)お客様のカーライフをサポートする商品・サービスの提供
(3)CVS店舗内へのリフレッシュ・イートインコーナー設置
(4)車検などのカーケア商品の店頭受付(近隣Dr.Drive店舗への送客)
ローソンは、セルフSSとの複合店舗モデルを構築することで、新たな業態モデルとしての好立地の獲得、ロードサイド立地店舗の活性化、給油客等新規顧客の獲得による売上拡大を図る。
また、人件費・物件費(施設費)のSSとのシェアリングによるローコスト運営モデルを構築する。
今回の提携に伴い、2003年4月上旬に千葉県で実験1号店をオープンし、今年中に10ヶ所程度の展開を予定しており、これらの実績を検証した上で、2004年度から本格展開を目指す。
実験1号店概要
店 名:ローソン稲毛海浜公園前店
所在地:千葉県美浜区高浜3-6-1
運営者:株式会社千葉エネルギー(新日本石油100%出資子会社、社長:田中政紀)
営業時間:24時間(年中無休)
オープン日:4月11日(金)予定
施設概要:
敷地363坪
SS同時給油台数6台、精算方式:ショップレジ(店内精算)
CVS店舗面積:43.5坪 売場面積:34.3坪
イートインコーナー:4.2坪、8席(喫煙席:4)
商品アイテム:約2000アイテム
物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
ローソン、新日本石油/セルフSS&CVS複合モデル店展開
2003年03月02日/未分類
未分類に関する最新ニュース
- LNEWS/2010年アクセスランキング (12月29日) 2010年12月29日 未分類
- 東洋ゴム/トラック用タイヤなど7%値上げ (12月13日) 2010年12月13日 未分類
- JX日鉱日石エネルギー/ガソリン混入軽油販売 (12月01日) 2010年12月01日 未分類
- JX日鉱日石エネルギー/11月の軽油卸価格1.2円上げ (11月30日) 2010年11月30日 未分類
- ロジスティクス手帳2011/販売開始、特別価格1800円 (11月25日) 2010年11月25日 未分類
最新ニュース
- スズケン/福岡県に物流センター稼働、設備投資60億円(12月29日)
- LNEWS/2010年アクセスランキング(12月29日)
- 日本貨物航空/韓国公取委の課徴金で、ソウル高等法院に訴状提出(12月29日)
- 花王/中国・安徽省に家庭用製品の生産拠点用地取得(12月29日)
- タケエイ/倉庫を取得(12月29日)
- ドイツポストDHL/カーボン・オフセットの輸送サービスが年間10億件に(12月29日)
- 象印マホービン/国内外の物流システム再構築(12月28日)
- モリト/適正在庫のグローバル化実現へ(12月28日)