LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

日本物流学会/全国大会開催、太田 房江大阪府知事、寺田 千代乃関西経済同友会代表幹事記念講演

2003年08月21日/未分類

日本物流学会は9月4日~6日、大阪産業大学で第20回全国大会を開催する。
全国各地から物流研究者が集まり、29本の論題についての発表とパネル討論会を行う。
特別講演では、太田 房江氏(大阪府知事)、基調講演には寺田 千代乃氏(関西経済同友会代表幹事)が行う。
詳細の内容は下記アドレスを参照。
http://homepage3.nifty.com/logistics/JLS-info-main.html#taikai
参加申し込みは下記アドレスを参照。
ttp://ryu2.dis.osaka-sandai.ac.jp/~hagv/logikans/applsanka.html
■プログラム
第20回全国大会及び20周年記念行事プ ロ グ ラ ム
日時 2003年9月4日(木)~9月6日(土) 会場(大阪産業大学)
第1日 9月4日(木)   院生セッション (会場 0301教室)
12:00受付
12:50
大会実行委員長 挨拶
座長① 鶴田三郎
13:00~13:30 
「地域における物流市場の効率化・高度化策についての研究の方向性」
金明玉、忍田和良(朝日大学)
13:30~14:00 
「キャンペーン・セールを考えた物流センター・小売店物流チャネルにおけるロットサイズ決定」
李 少睿(東京商船大学)
14:00~14:30 
「トラック輸送におけるモーダルシフト」
尹仙美、片山直登、百合本茂(流通経済大学)
14:30~15:00 
「韓国における貨物輸送体系の変化」
禹 貞旭(明治大学)
15:00~15:30 
「韓国における宅配の概念と課題」
魏 鍾振(神奈川大学)
第2日 9月5日(金)  統一論題 (会場 多目的ホール)
8:45受付
9:20
会長挨拶
座長② 忍田和良
9:30~ 9:55 
「21世紀のグローバル・ロジスティクス戦略」
金 弘錫(高崎商科大学)
9:55~10:20 
「アジア太平洋圏における循環型ロジスティクスのあり方について」
津久井英喜(諏訪東京理科大学)
10:20~10:45 
「情報化が国際取引に与える影響」
佐原寛二(中村学園大学)
10:45~11:10 
「アジア地域の国際海上貨物流動量データベースの構築」
小坂浩之(中央大学)
11:10~11:35 
「標準的国際輸送データ収集方法の確立とデータ交換システムの構築」
鹿島茂(中央大学)
11:35~12:00  
質疑
13:30~13:50
特別講演 太田 房江氏(大阪府知事)
14:00~14:20
基調講演 寺田 千代乃氏(関西経済同友会代表幹事) 
14:30~16:30  
シンポジュウム
司会 谷本谷一(大阪産業大学)
パネラー 寺田 千代乃(関西経済同友会代表幹事)
伊藤 誠 (大阪府空港対策室長)
國領英雄(大阪学院大学)
中田信哉(神奈川大学)
 楊 賛 (大連海事大学)
16:40~17:40  
総会(会場 多目的ホール)
18:00~20:00  懇
親会(会場 大学14号館10Fラウンジ)
 
第3日(6日土)
A会場 (会場 0301教室)
座長③ 高橋輝男
10:00~10:30 
「EIQによるベンチマーキング」
鈴木 震(物流システム・コンサルタント)
10:30~11:00 
「省エネ運転管理システムの開発 ―実態調査からの考察―」
長坂悦敬(甲南大学)、石倉理有、橋本明浩(堀場製作所)
11:00~11:30 
「ICタグ・電子IDの産業利用拡大の課題と方策」
水上裕之(新産業創造研究機構)
11:30~12:00 
「RFIDのネットワークシステム化に関する検討」
増田悦夫(流通経済大学)
座長④ 矢澤秀雄
13:30~14:00 
「SCMロジスティクス・スコアカードを用いたロジスティクスと経営成果の関連と部門の役割の考察」
浜崎章洋(日本ロジスティクスシステム協会)、嵐田耕太(セイコーエプソン)、圓川隆夫(東京工業大学)
14:00~14:30 
「物流ABCの算定・活用における課題についての一考察」
内田明美子、芝田稔子(日通総合研究所)
14:30~15:00 
「港湾物流問題に関する事業者意識の分析」
土井義夫、鶴田三郎、黒川久幸、風間富一(東京商船大学)(JILS研究助成)
15:00~15:30 
「サプライチェーンマネジメントに関する実証研究②」
秋川卓也(山梨学院大学)(JILS研究助成)
15:30~16:00 
「リマニュファクチャリング効果の試算方法について」
津久井 英喜(諏訪東京理科大学)、中村奎吾、野澤 彰治郎(実践ロジスティクス研究会)
B会場 (会場 0302教室)
座長⑤ 武城正長
10:00~10:30 
「ビジネス基礎における指導法の一考察―流通活動とコミュニケーション能力―」
服部文彦(名古屋市立若宮商業高校)
10:30~11:00 
「組織的知識創造としての需要予測―花王の事例―」
中野幹久(大阪国際大学)、大路延憲(花王)
11:00~11:30 
「EUにおける新たな共通運輸政策の展開―貨物輸送政策を中心にー」
林 克彦(流通科学大学)
11:30~12:00 
「電子取引市場における取引実態に関する調査研究」
松原寿一(中央学院大学)
座長⑥ 中 光政
13:30~14:00 
「量販店の国際物流における現状と今後の方向性について」
石原伸志(三井倉庫)
14:00~14:30 
「中国西南地域の物流事情と将来展望」(英文)
張 殿業、楊 コン(西南交通大学)
14:30~15:00 
「バブル期における貨物輸送量の動向に関する一考察―日本と韓国との比較を中心にー」
金 日東(神奈川大学)(JILS研究助成)
15:00~15:30 
「中間流通機能としてのロジスティクス機能の現状分析」
本藤貴康(横浜商科大学)
15:30~16:00 
「異文化とサプライチェーン・マネジメント -日欧の物流管理比較-」
篠原正人(エラスムス大学)
○会場
研究発表会会場  大阪産業大学・多目的ホール、0301~0302教室
学会事務局控え室 大学本館3Fゼミナール室(0304室、30名収容)
懇親会会場    大阪産業大学14号館10Fラウンジ (200名収容)
日本物流学会 連絡先
〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-10-2 八丁堀ビル401号 流通研究センター内
日本物流学会事務局 担当 堀江周二
FAX(電話):03-3523-9508
メール:logistics@nifty.com
http://homepage3.nifty.com/logistics
●全国大会実行委員会事務局
FAX:072-870-0664
e-mail:nakamura@dis.osaka-sandai.ac.jp
全国大会実行委員会事務局
大阪産業大学 経営学部 三木楯彦研究室

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース