LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

国土交通省/次世代低公害車に関するシンポジウムの参加者を募集

2004年10月11日/未分類

国土交通省は11月5日に、「世界最先端の低公害車づくり~ディーゼル車公害ゼロを目指して~」をテーマとしたシンポジウムを、東京モーターショーシンポジウム2004の一環として開催する。

シンポジウムへの一般参加者(定員350名/参加無料)を募集しているので、10月29日(金)までに申し込みを受け付けている。

シンポジウムの概要
日時:平成16年11月5日(金)10:30~13:30(10:00開場)
会場:千葉県幕張メッセ〈日本コンベンションセンター〉国際会議場2階国際会議室

主なプログラム(予定):
(1)基調講演次世代低公害車への期待
福井工業大学工学部教授/京都大学名誉教授池上詢
~本プロジェクトの検討会の座長である池上氏より国内外における次世代低公害車の技術開発の最新動向、次世代低公害車に求められる性能等についてご講演いただきます~

(2)「次世代低公害車開発促進プロジェクト」の概要
独立行政法人交通安全環境研究所環境研究領域長野田明
~本プロジェクトの中核的研究機関である独立行政法人交通安全環境研究所における責任者の野田氏よりプロジェクトの目的、スキーム、開発目標等の全体像について説明があります~

(3)次世代低公害車(ジメチルエーテル(DME)トラック、天然ガストラック、シリーズハイブリッドバス、パラレルハイブリッドトラック、スーパークリーンディーゼルエンジン)の開発成果報告
各開発チーム代表者
~各開発チームの代表者より、技術開発のポイント、開発にあたってのエピソード、今後の課題・展望等について報告します~

詳細は下記アドレスを参照。
http://www.ntsel.go.jp/news/tms041105.html

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース