戸田建設(株)は、作業所内の物流を総合的に管理する「作業所物流管理システム搬助(はんすけ)」を構築し、運用を効率化するためのパソコンソフトを開発した。
現在、東京支店、千葉支店の7現場で運用中で、現場竣工後の実績データは、回収・蓄積して既に開発済みの「搬送計画システム」にフィードバックする。
建築工事は、必要な材料・資材をタイムリーかつ適切な場所に搬送することが重要であり、特に高層建物の作業所では仕上工事期間における垂直搬送量が、階数が多くなるに連れ増大するため、工程通りに作業を進めるには綿密な搬送計画・管理をする必要が出てくる。
しかし、従来の専門工事業者が自ら搬送機械(リフトなど)を運転する方法だと、搬送の間隔が空く、業者間の搬送時間が重複する、など効率的な運用は難しくなってくる。
これらの現状を受けて構築した「作業所物流管理システム(搬助)」は、資材の揚重業務だけではなく、作業所内の全ての物流業務を、刻々と変化する作業所の状況を反映した計画・管理にするとともに、その管理業務を専門の搬送業者に集約する形態をとることにより、作業所内の搬送・物流管理の効率化を図るシステム。
1.システム「作業所物流管理システム(搬助)」の特徴
・搬送業務を搬送専門業者に集約するため、無駄のない効率的な搬送計画・業務が遂行できる
・リフト揚重業務だけではなく、作業所内の全ての物流業務を互いの連携を考慮しながら一元的に管理することができる
2.パソコンソフトの特徴
・予約データを1度入れれば、調整、実績、管理、請求の一連の作業が可能
・入力はデータベースからクリックして選ぶだけの、簡単入力インターフェイス
・リフト、クレーンなどの搬送機械の管理に加えて、ゲート、ごみ搬出など作業所の物流関係などのトータル的な管理ができる。
・産業廃棄物排出量を把握できる
・専門工事業者に搬送料金を請求する場合、その搬送量明細、請求明細の資料が作成できる
3.パソコンソフトの機能
①リフトの予約・実績管理
②クレーンの予約管理
③ゲートの予約管理
④ごみの搬出実績管理
機能の概略
①リフトの予約・実績管理機能作業所で運用している全ての垂直搬送用リフト(本設ELVの仮利用も含む)を管理するための機能で、予約状況、実績状況を入力することにより、各種の必要な帳票を出力することができる。
予約入力はプルダウン選択や、バーチャート入力など簡単な操作でできるようになっており、搬送ゲートを併せて入力することにより、ゲートの予約状況にもデータを転用することができる。
また実績入力は、予約データを転用することにより、少しの修正作業だけでできるようになっており、週間・日別の予約表や、月報、日報、業者ごとの利用実績表が出力できる(搬送の請求明細に利用できる)。
②クレーンの予約管理機能作業所で利用するクレーンの予約状況を管理するための機能であり、リフト管理機能と同様のインターフェイスで、簡単な入力が可能になっている。週間、日別の予約表が出力できる。
③ゲートの予約管理機能リフト、クレーンの予約管理と同様の簡単な操作でゲートの管理(搬出入車輌の管理)ができ、リフトやクレーンの予約情報からデータを転用して利用することもできる。また、ゲートの搬出入車予定表(週間、日別)を出力することもできる。
④ごみの搬出実績管理ごみ(産業廃棄物)の搬出実績を管理する機能で、業者別、ごみ種類別に管理することができ、月ごとの実績表、請求明細が出力できる。