LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

丸紅、大西衣料/中国における外資系衣料品・身の回り品現金卸売業参入

2002年07月18日/未分類

「上海百紅商業貿易有限公司 (本社:上海市)」が上海にて開設する中国初の外資系衣料品・身の回り品現金卸売業に対し、大西衣料(株)が営業・運営ノウハウを総合的に提供する契約を締結した。
日本の現金問屋草分けで業界トップに位置する大西衣料の経験・ノウハウを中国において提供するもので、中国当局の許認可が取れしだい上海市内に1号店を開設、上海百紅商業貿易有限公司の現金卸売部門として、営業を開始する予定。
現在中国には各地域に衣料品卸売業の中心地があるが、これらは個々の品種別小型店舗の集積で、個々の業者がそれぞれ価格交渉を行なっているのが現状。
このような販売形態は大西衣料が現金問屋をスタートした当時のビジネス形態に類似しているため、日本で成功した経験と実績に基づく大西衣料のビジネスモデルを導入することは中国における流通の近代化に大きく貢献することが期待される。
新設する現金卸売部門は、上海市及び近隣の衣料小売店を対象顧客とし、日本の品質基準に基づいて中国で生産された衣料品を正札現金にて安定供給する。
業態は卸売専業とし、小売業者に入店カードを発行する会員制とする。
1号店は実験店舗としての位置付けで店舗面積約1千㎡、売上は初年度 約7億円、2年度約10億円を見込んでいる。
今後中国における流通分野の規制緩和の流れを見ながら、将来、上海だけでなく他都市への店舗展開も考えている。
昨年8月、外資による中国での卸売業の第1号合弁会社として認可された上海百紅商業貿易有限公司は、開業以来トイレタリーグッズの内販・雑貨類の輸出など内販及び輸出入全ての形態で取引が出来る強みを活かして順調に業績を伸ばしてきている。
今回の取組みを契機として、丸紅と大西衣料は中国における流通・物流分野で包括的に業務提携する。大西衣料は上海百紅商業貿易有限公司を中心とした丸紅グループの商品調達力と物流機能を活用し、中国からの商品調達の合理化を図る。
中国を単に生産・供給基地としてだけでなく、将来性あるマーケットとしても捉える視点で一致した両社は、今後中国において様々な可能性を共同で追求していく。
<会社概要>
会社名:上海百紅商業貿易有限公司
所在地:中華人民共和国 上海市北京西路95号
代表者名:林 照男
設立:2001年8月
資本金:80百万人民元(13億円)
株主構成:上海一百(集団)有限公司 51%、丸紅(株) 49%
従業員数:260名

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース