LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

沖電気工業/全国内主要生産拠点でゼロエミッション達成

2003年04月06日/未分類

沖電気工業(株)は、交通システム、音響測位システムの開発・製造拠点である沼津地区において、2002年度下期で廃棄物のゼロエミッションを達成した。
同社では「エコ・プラン21(2001年度版)」において、「主要生産拠点は2004年度までに廃棄物のゼロエミッションを達成する」と目標設定しており、このたびの沼津地区達成で、計画より2年早く、全ての国内主要生産拠点ゼロエミッション達成に成功した。
沼津地区は交通システムなど高度情報通信社会の基盤となるシステムの開発から製造までを担当しており、事務所や工場などから、紙、プラスチック、金属など多種多様な廃棄物が排出されている。
このため、職場から排出される廃棄物を細かく調査し、廃棄物の再資源化用途と再資源化先開拓を行った。最大の課題は、従業員がゴミを捨てるときの「分別の正確さ」。
そこで2002年度は「分別精度、99.5%以上」と目標設定し、全従業員に対する「分別ルール教育」徹底、定期的「分別精度チェック」を実施することにより、分別精度を上げていったことが、今回のゼロエミッション達成に繋がった。
同社の廃棄物削減活動は、1993年に初めて廃棄物削減目標を設定して以来、グループ全体で推進している。1996年からの第2次廃棄物削減計画で、それまで31%(各地区平均値)であった再資源化率を1999年には90%(各地区平均値)まで改善し、2000年からはゼロエミションへの取組みを始めた。この間の廃棄物削減効果として、2002年度の廃棄物処理費用は1996年度に比べ、45%、約1.7億円の削減が見込まれる。
今後は、従来の「有害物質の不使用」「CO2排出量の削減」という方針に、「環境問題を解決する商品、製造工程を生み出す」というより積極的な活動方針を加え、製造業の立場で環境技術を創造していく企業を目指す。

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース