LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

ウォルマート/新年度に店舗大幅増(翻訳)

2004年10月11日/未分類

ウォルマート・ストアーズは、来年2月に始まる2006年1月期中に各種店舗の数を大幅に増やす方針を決めた。

計画によると、米国内について、雑貨中心の「ディスカウントストア」を40-45店、主力業態で大型の「スーパーセンター」を240-250店、やや小規模で食品中心の「ネイバーフッドストア」を25-30店、それぞれ増やす。

スーパーセンターの増加分のうち、160店については既存のディスカウントストアの移転や増床で対応し、残りを新規出店とする予定。

会員制ホールセールショップの「サムズ・クラブ」については、米国内で30-40店増やす計画で、うち20店を既存のサムズ・クラブの移転か増床で対応する。外国については、155-160店増やす計画で、うち30店を既存店の移転か増床で対応し、残りを新規出店とする。

また、同社は06年1月期中に、雑貨を取り扱う地域物流センターを3カ所で、食品を取り扱う物流センターを3カ所で、それぞれ新たに建設する計画。これらのセンターの取り扱いスペースは、6カ所合わせて46万平方メートルに達する。

同社CEOのリー・スコット氏は「計画を実行することで、来期中、売り場面積は計506万平方メートル増え、当社が当初、予定していた2005年度末の数字である総計6030万平方メートルよりも8%増大することになる。さらに、来期中に改装する店舗は計約360店を数える」と説明している。

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース