LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

国際衛生/穀物倉庫等の高速殺虫処理システム開発

2005年08月24日/未分類

昭和電工(株)の連結子会社である国際衛生(株)は、リン化アルミニウムを主成分とするくん(燻)蒸剤「商品名:フミトキシンR」を使用した高速殺虫処理システムを開発した。

国際衛生は、穀物・食品倉庫や食品工場を対象としたカビ・菌や害虫の防除処理と同コンサルタント業務の大手企業で、高速殺虫処理システムについて、現在特許申請中。

くん蒸剤による殺虫処理は、保管されている米、麦、大豆等の穀物や、飼料、種子等の害虫を防除する方法の一つで、倉庫のような大きな容積を一度に処理できることが特長とで、リン化アルミニウムは、「空気中の水分と反応し殺虫成分を放出する」というシンプルな分解反応であることから使いやすい」「くん蒸処理終了後に短時間(1~2時間程度)通風するだけで、保管穀物等に殺虫成分が残留しないという優れた特性を有するため、人体や環境への影響が極めて小さい」ことから、現在くん蒸剤として広く用いられている。

一般的な条件下(温度20℃、湿度50-70%)におけるリン化アルミニウムは、分解(くん蒸)に長時間(約48~72時間)を要し、この間は処理現場への立入りができないため、くん蒸時間の短縮が課題となっていた。

これまでも、リン化アルミニウム分解時間短縮のために、様々な技術や装置が開発されてきましたが、一回に処理できる容積に限界があったこと、装置の運搬・設置にクレーン車やフォークリフトが必要等の制限があったことから、普及はあまり進んでいない。

この度国際衛生が開発した高速殺虫処理システムは、以下の優れた特長を有している。

保水性のある投薬容器と、「フミトキシンR」に対して水分供給を最適にコントロールする専用の器具を使用することにより、24時間以内での安定的なくん蒸処理を可能とした。

従来方法は、くん蒸中の温度や湿度の変化によって未分解の「フミトキシンR」残渣が発生することがあったが、新システムでは完全に分解する。このため、別途行っていた残渣処理が不要になる。

「フミトキシンR」は昭和電工が輸入し、国際衛生が展開するくん蒸事業で使用するとともに、総代理店として外部販売を行っている。

また、これまでくん蒸処理には、リン化アルミニウムの他に臭化メチルを主成分とする剤が使用されておりましたが、臭化メチルはオゾン層を破壊する物質として本年より使用が原則として禁止されたことから、リン化アルミニウムを主成分とする「フミトキシンR」はその代替品としても注目されている。

今後国際衛生は、お客様の利便性を向上させる高速殺虫処理システムを、自社が展開するくん蒸事業に活用するとともに、「フミトキシンR」を購入されるお客様への技術指導を進めることによって事業規模を拡大し、2010年に国内シェア8割を目指す。

問合せ先
国際衛生(株)サニタリー事業部
03-3451-4158
http://www.kokusaieisei.jp/

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース