三菱レイヨンは5月2日、新中期経営計画(2008年度から2010年度)を策定し、重要課題として、事業競争力強化活動について、従来から取り組んでいる生産技術革新、生産体制の高度化、物流・在庫マネジメントをさらに推し進め、3ヵ年で100億円のコスト合理化を目指すとしている。
MMA系事業では、新増設計画の実行に続き、さらなる設備投資、アライアンスやM&Aなどあらゆる成長拡大戦略を推進するとともに、ポリマー、コポリマー、光学部材における新製品・新商材の開発や用途・市場開拓を進め、チェーンとしての事業展開を拡大強化する。
不採算事業の対策については、経営資源を有効活用するため、他の事業との相乗効果が乏しく、且つ将来の伸長も期待しにくい低収益事業については、事業継続の適否を判断し、構造改革を断行する。
物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
三菱レイヨン/物流・在庫マネジメント推進で、3ヵ年100億円コスト削減
2008年05月07日/SCM・経営
SCM・経営に関する最新ニュース
- 象印マホービン/国内外の物流システム再構築 (12月28日) 2010年12月28日 SCM・経営
- モリト/適正在庫のグローバル化実現へ (12月28日) 2010年12月28日 SCM・経営
- 旭硝子/中国事業の強化・拡大を支援する新会社設立 (12月28日) 2010年12月28日 SCM・経営
- ソニーサプライチェーンソリューション/沖縄事務センター、新会社に移管 (12月25日) 2010年12月25日 SCM・経営
- 丸栄/子会社の栄工社、運送事業主体に (12月25日) 2010年12月25日 SCM・経営
最新ニュース
- スズケン/福岡県に物流センター稼働、設備投資60億円(12月29日)
- LNEWS/2010年アクセスランキング(12月29日)
- 日本貨物航空/韓国公取委の課徴金で、ソウル高等法院に訴状提出(12月29日)
- 花王/中国・安徽省に家庭用製品の生産拠点用地取得(12月29日)
- タケエイ/倉庫を取得(12月29日)
- ドイツポストDHL/カーボン・オフセットの輸送サービスが年間10億件に(12月29日)
- 象印マホービン/国内外の物流システム再構築(12月28日)
- モリト/適正在庫のグローバル化実現へ(12月28日)