LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

日本ユニシス/アルコールチェッカーサービスをクラウドで

2010年09月09日/IT・機器

日本ユニシスは9月9日、「アルコールチェッカーサービス」の販売を開始した。

アルコールチェッカーサービスは、2009年7月から提供しているドライブレコーダーを活用したクラウド型「無事故プログラムDR」サービスのオプションとして提供する。

サービスは、飲酒運転等の規則改正を踏まえ、事業用自動車を保有する事業者のニーズをもとに、「アルコールチェッカー単体提供サービス」、「クラウド型IT点呼サービス」、「クラウド型なりすまし防止サービス」の3つのサービスを用意している。

事業者は、簡単に事業所内や車内でのアルコール検査を実施することができ、アルコールチェッカーを日本ユニシスのデータセンターと連携させることで、検査記録の自動保存や検査時画像データを活用したなりすましの防止を図ることもできる。

「アルコールチェッカー単体提供サービス」は、簡単にアルコール検知を始めたい事業者向けに、ポータブル型のアルコールチェッカーを単体で提供。飲酒運転等の規則改正にて規定された、事業所内や車内でのアルコールの検査を簡単に開始することができる。

「クラウド型IT点呼サービス」は、アルコールの検査結果を含む点呼記録作業の自動化を図りたい事業者向けに、PCやドライブレコーダーとアルコールチェッカーとの連動機能を提供する。事業所内では、アルコールチェッカーとPCを接続し、アルコールチェッカーの検査結果をPCに取り込み、取り込まれたデータはインターネットを通じて、日本ユニシスのデータセンターに保存される。

車内では、アルコールチェッカーとドライブレコーダーを接続し、アルコールチェッカーの検査結果をドライブレコーダーに内蔵された携帯通信機能により、日本ユニシスのデータセンターに送信し保存する。

アルコールチェッカーをPCやドライブレコーダーに接続するだけで飲酒運転等の規則改正にて規定された、アルコールの検査結果を含む点呼記録を自動化することができる。

「クラウド型なりすまし防止サービス」は、車内や遠隔地にて運転手1人でアルコール検査を実施する際、本人以外のなりすましを防止したい事業者向けに、アルコール検査時の画像を記録する機能を提供する。

ドライブレコーダーのカメラと内蔵された携帯通信機能を使い、アルコール検査をしている画像を取得し、日本ユニシスのデータセンターへ当該画像を送信し保存。事業所内において運転手1人でアルコール検査をする場合、PCにWebカメラを取り付ければ、車内と同様に日本ユニシスのデータセンターで検査画像の保存が可能になる。

各サービスは、クラウド型サービスで提供するため、安価で簡単にサービスの利用ができる。各サービス料金は、アルコールチェッカー1台あたり初期費用0円、「アルコールチェッカー単体提供サービス」は月額1500円(税別)、「クラウド型IT点呼サービス」は月額500円(税別)、「クラウド型なりすまし防止サービス」は月額500円(税別)。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース