LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

日本貨物鉄道/奈良線:木津~京都間34.7㎞他2路線4区間事業廃止

2003年03月09日/未分類

国土交通省は、運輸審議会において、日本貨物鉄道(株)の第二種鉄道事業(奈良線:木津~京都間34.7㎞、関西線:木津~平野間40.6㎞・竜華信号場~杉本町間10.5㎞、阪和線:杉本町~和歌山間54.4㎞ 計140.2㎞)の一部廃止を承認した。
一部廃止の内容
(1)申請年月日 平成15年2月12日
(2)申請の種別 第二種鉄道事業の一部廃止
(3)路線・区間及びキロ程
奈良線  木津~京都    34.7㎞
関西線  木津~平野    40.6㎞
   竜華(信)~杉本町   10.5㎞
阪和線 杉本町~和歌山  54.4㎞
             計  140.2㎞
(4)廃止予定日 平成15年4月1日
申請の理由
奈良線、関西線・阪和線
当該廃止路線は、昭和62年4月のJR貨物発足後、横須賀線逗子駅から紀勢線和歌山駅を経由して南海電鉄(株)線水軒駅まで、鉄道車両輸送を主に行っていた。
この度、荷主を始めとする関係者間において、輸送ルートを変更することで協議が整い、これに伴い南海電鉄(株)は、平成14年5月に和歌山港線和歌山港駅から水軒駅間を廃止した。
この他、変圧器を輸送したことがあるが、今後の輸送見通しもなく、仮に輸送することとなっても、トレーラー輸送することで荷主の了解を得ている。
JR貨物としても、新規荷主の開拓等を行ってきたが、今後とも需要が見込めないため、今般廃止の申請を行った。

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース