LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

JALグループ/2004~2006年度中期経営計画を策定

2004年03月11日/未分類

JAL グループは、「2004~2006 年度中期経営計画」を策定した。

貨物分野は、国際貨物が、中部国際空港開港に伴う米系キャリアの攻勢など、競合環境の変化が予測される中、大きな成長が見込まれる中国線のネットワーク拡大とともに、欧州・米州などで最適なネットワークを構築する。

販売面では、高付加価値商品J-PRODUCTSの提供、インターネットを活用した予約の効率化(Ezycargo)、中国地区内販売体制強化などの施策を行い、高度化・多様化するニーズに適確に応え、収益性向上を目指す。

2004 年度以降は日本発中国向け、中国/アジア発米州向け需要の拡大により、総需要は年率3~4%程度の安定成長を見込みます。JAL グループは、これらの需要増に適応する供給力の拡大を行っていく。

今中期期間中にB747-400 貨物機を4 機導入(B747-200 貨物機2 機退役)し、欧米路線を中心に投入し、中国線のネットワーク拡大を図り、並行して、WOWネットワークも活用する。

国内貨物・郵便では、経営統合により充実した国内線ネットワークを最大限活用しつつ、販売・運送協力体制拡充により、お客さまのニーズに、より幅広く対応する。

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース