LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

日本興亜損害保険/運送業者向け画期的新商品「物流の安心保険 B・マスター」新発売

2003年10月02日/未分類

日本興亜損害保険(株)は、運送業者の業務に関連する賠償責任リスク、役職員の傷害リスク、休業損失リスクを総合的に補償する新商品「物流の安心保険 B・マスター」を開発し、10月1日から発売する。
工事業者向け「工事の安心保険 K・マスター」や小売業者向け「おみせの安心保険 SALE」などに代表される中堅・中小事業者向け商品の開発ノウハウと、物流マーケットにおける強みを生かし、運送業者向け総合パッケージ型商品を開発した。
従来、貨物の事故に関する賠償責任リスクに備えるための保険には、保管中、仮置き中、運送中といった貨物の状況によって、「運送事業者貨物賠償責任保険」や「総合賠償責任保険」など複数の保険を組み合わせて契約する必要があった。
さらに、運送作業中や作業終了後に作業の不具合によって発生した事故、従業員の業務上災害、所有物件の火災等に伴う休業損害などに備えるためには、それぞれ専用の保険を契約する必要があった。
同社では、運送業者の抱えるリスクへの備えに必要不可欠な補償を、1証券で包括的に「漏れなく、無駄なく」補償することを最大のコンセプトに掲げて「物流の安心保険 B・マスター」を開発しました。
物流の安心保険 B・マスターの特長
(1) 貨物の配達遅延による荷受人の損害を補償  業界初
トラック等が衝突事故等により損害を被り、積載貨物に損傷がなかったものの配達が遅れてしまった場合、荷受人が貨物を使用できないことによって発生した損害について運送業者が負担する賠償責任を補償。
(2) 保険料の各種割引制度を新設
保険料は各種保険に個別に加入する場合と比べ割安に設定されているほか、契約の内容によって異なるが、各種割引制度によって、リスク状況が良好なご契約者の場合、従来の契約方式に比べて保険料が最大で25%程度割安になる。
各種割引制度は、無事故割引、ISO9001認証取得割引、安全性優良事業所認定割引、フリート契約者割引、自動車保険ユーザー割引。
(3)簡単な契約方式
保険料は売上高のみで算出しますので、貨物の種類、トラック台数、従業員の人数等の様々なデータを通知いただく必要はない。
年間に行う全ての業務を対象としているため、個々の運送ごとに保険に加入する手間がかからず、加入漏れの心配もない。
保険料の支払方法は、一時払・分割払ともに口座振替に対応しているほか、初回保険料の口座振替に対応しているため、キャッシュレスでの契約が可能。

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース