LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

日本物流団体連合会/物流環境管理士36名認定

2005年01月30日/未分類

(社)日本物流団体連合会は、わが国では初の物流分野における環境に関する専門知識と管理技術を兼備し、物流の環境活動に携わる者を養成することを目的として、第1期物流環境管理士養成講座を実施、所定の審査(委員長:津久井英喜・諏訪東京理科大学教授)に合格した36名が「物流環境管理士」の資格認定が授与された。

同講座は、物流における地球温暖化・大気汚染防止、廃棄物の取り扱い等について、各種技術・改善策などについて実際の事例を中心に解説・指導する物流環境保全の業務直結型の実務者養成講座で。

「物流環境管理士」資格認定者
三井倉庫・中谷幸裕、ヤマトロジスティクス・香川太助、日本石油輸送・花岡雅弘、ヤマムラ倉庫・山村正英、王子物流・深谷静雄、ヤマタネ・小林幸彦、大阪港トランスポートシステム・阪東雅之、明治乳業・櫻井新一、明治乳業・桜井保、ジェイアール貨物リサーチセンター・市川寛、日立物流・山内龍哉、澁澤倉庫・東田兼一、トナミ運輸・但田篤郎、日本海事検定協会・稲葉繁久、コマツ物流・斉藤貢一、ニチレイ・福田博明、セイコーエプソン・小島玲子、中央通運・倉澤正孝、多摩運送・星野良宏、パイオニアシェアードサービス・髙井淳、横手運送・鈴木正浩、日本ロジテム・三浦俊男、住友化学・橋本憲司、日本大学・澤谷陽一、オカムラ物流・佐藤宏和、佐川急便・松本秀一、佐川急便・宮内道男、多摩運送・中島友則、日本コパック・柳橋裕正、佐川急便・鈴木彰、ヤマトロジスティクス・伊東和彦、オルビス・梶下浩仁郎、エプソンロジスティクス・茅野誠一、合通・寺﨑孝、日本通運・高楠真人、カンダコーポレーション・水澤大典

社団法人日本物流団体連合会
東京都千代田区霞が関3-3-3全日通霞ヶ関ビル
TEL03-3593-0139
FAX03-3593-0138
事務局:福本

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース