国土交通省は10月5日、第1回都市内物流の効率化に関する研究会の開催する。
都市内物流対策は問題を抱える各地域ごとに地域の実情に即して、荷主企業、物流事業者、地方公共団体、地域の関係者等が連携して取り組んでいくことが重要で、本研究会は、各地の先進的取組みや成功事例、貨物の集配システムの共同化など効率化の促進方策及び各種の支援策の紹介を通じ、都市内物流のグリーン化の取組みを促進するための「都市内物流対策トータルプラン(仮称)」を策定することを目的として設置する。
「都市内物流の効率化に関する研究会」については下記URLを参照。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/15/151003/01.pdf
都市内物流の効率化に関する研究会メンバー
井上良一/武蔵野市都市整備部部長
苦瀬博仁/東京海洋大学海洋工学部教授
齊藤敏/東京都都市整備局都市基盤部物流調査担当課長
佐藤和久/セブンイレブン・ジャパン(株)執行役員
谷口栄一/京都大学大学院工学研究科教授
根本敏則/一橋大学大学院商学研究科教授
松永正大/東京路線トラック協議会常務理事
水口雅晴/三菱地所(株)都市計画事業室副室長
矢島昭男/全日本トラック協会常務理事
山田義人/協同組合元町SS会事務局長
事務局
国土交通省都市・地域整備局都市計画課都市交通調査室長
国土交通省道路局企画課道路経済調査室長
国土交通省自動車交通局貨物課長
国土交通省政策統括官付政策調整官
国土交通省政策統括官付貨物流通システム高度化推進調整官