中国第一汽車集団公司(以下:一汽)とトヨタ自動車(株)は、中国における自動車事業に関して、戦略的かつ長期的な協力関係を樹立し、中国自動車産業のために積極的な共同事業関係を構築することで基本的に合意した。
一汽ならびにトヨタは、1970年代より、双方への訪問や視察を通じて、30年に渡り友好関係を育んできたが、今回の協力関係樹立により、一汽とトヨタは、中国顧客のニーズに合致した高品質な自動車を数多く提供することにより、中国自動車市場において確固たる地位を築き、2010年には、年間30万~40万台の生産・販売規模に到達することを目標としている。
この目標を達成するため、今回、中高級乗用車、軽自動車、中高級SUVの三つの領域で生産の具体化を進めることで合意した。
また、一汽は、ことし6月14日に、天津汽車工業(集団)有限公司との資本提携調印を行ったのに続き、8月22日に、トヨタの四川省での合弁会社、四川トヨタ自動車有限会社(以下、四川トヨタ)の中国側親会社である四川旅行車廠と、合作協議書への調印を行った。これにより、四川トヨタを通じた一汽・トヨタの協力関係も構築されることとなる。
物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
第一汽車、トヨタ自動車/中国での自動車事業で協力関係構築
2002年09月01日/未分類
未分類に関する最新ニュース
- LNEWS/2010年アクセスランキング (12月29日) 2010年12月29日 未分類
- 東洋ゴム/トラック用タイヤなど7%値上げ (12月13日) 2010年12月13日 未分類
- JX日鉱日石エネルギー/ガソリン混入軽油販売 (12月01日) 2010年12月01日 未分類
- JX日鉱日石エネルギー/11月の軽油卸価格1.2円上げ (11月30日) 2010年11月30日 未分類
- ロジスティクス手帳2011/販売開始、特別価格1800円 (11月25日) 2010年11月25日 未分類
最新ニュース
- スズケン/福岡県に物流センター稼働、設備投資60億円(12月29日)
- LNEWS/2010年アクセスランキング(12月29日)
- 日本貨物航空/韓国公取委の課徴金で、ソウル高等法院に訴状提出(12月29日)
- 花王/中国・安徽省に家庭用製品の生産拠点用地取得(12月29日)
- タケエイ/倉庫を取得(12月29日)
- ドイツポストDHL/カーボン・オフセットの輸送サービスが年間10億件に(12月29日)
- 象印マホービン/国内外の物流システム再構築(12月28日)
- モリト/適正在庫のグローバル化実現へ(12月28日)