LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

マイクロソフト/次世代流通システムモデルのフォーラム12月9日、開催

2004年12月08日/未分類

マイクロソフト(株)は12月9日、次世代流通システムモデルの普及を強力に推進する「スマーター・リテイリング・フォーラム2004」を開催する。

「スマーター・リテイリング・フォーラム」では、POS、発注/在庫管理、売上管理/分析、顧客管理、本部システムから物流/調達に関連するサプライチェーンまでの多種多様の業務アプリケーションを、短期間でしかも柔軟に構築するという活動方針のもと、マイクロソフトの提供する「Microsoft.NET」対応の製品群や、RFIDに関する技術を活用、多くのシステムベンダーや業界標準化団体と密接に連携・協力したプロジェクトを推進している。

■開催概要
日時:12月 9日 (木) (参加無料 定員 200 名 先着順)
主催:OPOS 技術協議会 / .NET 流通システム協議会
共催:マイクロソフト株式会社
会場:ホテル グランパシフィック メリディアン 
http://www.meridien-grandpacific.com/ 
〒135-8701 東京都港区台場 2-6-1
最寄駅 新交通ゆりかもめ 台場駅すぐ (新橋駅より 15 分)

申込み、問い合わせ
OPOS/.NET 流通システム協議会 事務局 
マイクロソフト(株) 内海
v-youtsu@microsoft.com
Tel03 (5334) 9130
FAX03 (5334) 9019

■プログラム
12:30開場

13:30
米国最新潮流 Microsoft Smarter Retailing Initiative による流通システム革新
– マイクロソフトの流通業における取り組みと、米国流通業界の最新事例 –
マイクロソフト コーポレーション ワールドワイド・リテール・インダストリー・ユニット
マネージング・ディレクター ミッシェル・アニーク

14:00
Smarter Retailing の実現に向けた取組み
Microsoft Smarter Retailing Initiativeのテクニカルアーキテクチャ
マイクロソフト コーポレーション ワールドワイド・リテール・インダストリー・ユニット
チーフ・アーキテクト フランク・メイ

Smarter Retailing による流通業ソリューションの展開開始/Forum の設立について
マイクロソフト株式会社 流通サービスソリューション本部 副本部長 リテールソリューション戦略部長 太田 和俊

マイクロソフトの流通業向けソリューションと Windows Embedded for Point of Service の紹介
マイクロソフト株式会社 流通サービスソリューション本部 ソリューションスペシャリスト 佐野 健

OPOS 協議会の最新動向 第二世代 OPOS 仕様の展開にむけて
OPOS 技術協議会 技術部会長 NEC インフロンティア iAp 事業部 品質保証グループ マネージャー 柳澤 徹

.NET 流通システム協議会の最新動向、ロゴプログラムの新展開
.NET 流通システム協議会 技術部会長 東芝 TEC 営業推進統括部専門主査 平野 和順

16:50
.NET 流通システムを活用したシステム実例、「Web-OPAS」の狙い
株式会社大阪屋 経営推進室副室長兼 EC 事業部長
管理統括部 情報システム部長 役員待遇 荻田 日登志

17:30
パネルディスカッション
「次世代の流通システムのあり方、~現状と今後の方向性~ 国際化、標準化、スピード、実践」
モデレータ:舟本流通研究室 代表 舟本秀男
パネラー :
富士ソフト DIS 株式会社 技術調査室 室長 大高 正彦
プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク ECR ネットワーキングマネージャー 楢村 文信
マイクロソフト株式会社 流通サービスソリューション本部 副本部長 リテールソリューション戦略部長 太田 和俊
OPOS 技術協議会 技術部会長 NEC インフロンティア iAp 事業部 品質保証グループ マネージャー 柳澤 徹
.NET 流通システム協議会 技術部会長 東芝TEC 専門主査 平野 和順

18:40
Smarter Retailing Forum 懇親会
20:00
終了予定

詳細は下記アドレスを参照。
http://www.microsoft.com/japan/business/Industry/retail

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース