ユーザックシステムは、東京(3月12日)と大阪(3月19日)で物流情報システムセミナーを開催する。
基調講演は、DHLサプライチェーンのITビジネスデベロップメントマネージメント部 宮原康一部長が、外資系3PL企業の考えるIT戦略、海外での自社物流と外部委託の現状、日本独自の商習慣への対応について解説する。
ユーザックシステムの物流ソリューションも合わせて紹介する。
■開催概要
<東京>
日時:3月12日(火)15:00~17:00(受付14:30~)
会場:エンパイヤビル 東京都中央区八丁堀2-23-1
http://www.empire-buil.com/map/map.html
参加費:無料
定員:70名
主催:ユーザックシステム
■詳細・申込み
https://www.usknet.com/seminar/dsp.php?id=488
<大阪>
日時:3月19日(火)15:00~17:00(受付14:30~)
会場:ユーザックシステム 大阪本社
大阪市中央区瓦町1-6-10 JPビル
http://www.usknet.com/company/location_osaka.htm
参加費:無料
定員:70名
主催:ユーザックシステム
■詳細・申込み
https://www.usknet.com/seminar/dsp.php?id=489
■プログラム
15:00~16:00
基調講演:DHLサプライチェーンが考えるIT戦略
外資系3PL企業の考えるIT戦略、海外での自社物流と外部委託の現状、日本独自の商習慣への対応について。
DHLサプライチェーン
インフォメーションテクノロジー
ITビジネスデベロップメントマネージメント部
部長 宮原 康一氏
16:10~17:00
サプライチェーンを支援する物流システムの紹介
DHLサプライチェーンが採用した業務支援パッケージ「名人シリーズ」、日本独自の商慣習、標準化が進まないEDI対応等、ERP(基幹システム)やWMS(倉庫管理システム)では対応できない課題について解決策を紹介する。
ユーザックシステム
問い合わせ
<東京>
ユーザックシステム
セミナー事務局
担当:早野
TEL:03-6661-1210
meijin@usknet.co.jp
<大阪>
ユーザックシステム
セミナー事務局
担当:山本
06-6228-1383
meijin@usknet.co.jp
【PR】大和ハウス/新潟市の新築マルチ型物流施設で10月17日に内覧会