LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





JR東日本物流とルーフィ/新幹線荷物輸送と発着駅からの陸送手配で連携

2025年07月01日/3PL・物流企業

JR東日本物流が提供する列車荷物輸送サービス「はこビュンQuick」と、ルーフィの車両マッチングサービス「ハコブリッジ」が連携し、7月1日から即日輸送サービスを開始する。

「はこビュンQuick」は事前予約が不要で、即日配送が可能な新幹線による荷物輸送サービス。このほど企業間配送に特化した「ハコブリッジ」との連携により、ユーザーは発駅まで(ファーストワンマイル)/着駅から(ラストワンマイル)の陸送手配と、列車の事前予約機能を併せて利用できる。

<「はこビュンQuick」と「ハコブリッジ」連携イメージ>
0701jrhigasi3 - JR東日本物流とルーフィ/新幹線荷物輸送と発着駅からの陸送手配で連携

これにより陸送手配併用による送り主・受け取り主双方の業務負荷軽減や、繁忙期や需要期の物流確保や安定性向上にもつながるという。

人手不足や環境負荷軽減の重要性が高まるなか、列車輸送はCO削減に貢献し、定時制と即時性を兼ね備えている。新たなサービス提供により両社は、戦略的かつ持続可能な物流インフラを構築し、列車と車両の一貫ラストワンマイル輸送の実現を目指している。

<連携サービスの概要>
0701jrhigasi2 - JR東日本物流とルーフィ/新幹線荷物輸送と発着駅からの陸送手配で連携

JR東日本など/東京~新青森間で「はこビュンQuick」サービス開始

関連記事

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース