阪急阪神エクスプレスが10月3日に発表した9月の航空輸出入取扱い実績によると、航空輸出の取扱重量は4452トン(前年同月比1.8%減)、取扱件数は1万7461件(5.2%増)、航空輸入の取扱い件数は1万7779件(3.8%増)だった。
阪急阪神エクスプレス/9月の航空輸出の取扱重量1.8%減
2013年10月03日/調査・統計
- シュマルツ/設置工事不要の移動式真空バランサー特価キャンペーン
- JILS/10月24日開催「中部ミライノ物流EXCO 2025」来場事前登録の受付開始
- JILS/「在庫適正化実践セミナー」11月14日開催
- 東急不動産/宮城県「(仮称)LOGI’Q仙台空港南」竣工後初の内覧会9月25・26日開催
- JILS/メーカーでの実行・計画を中心に学べるSCMセミナー10月21日開催
- Roboware/「食品バラ出荷作業自動化」セミナー9月25・26・30日開催
- JILS/「物流コスト&KPI管理入門セミナー」11月17日開催
- 船井総研ロジ/「新物流効率化法の正しい理解と、荷主企業が考えるべきこと」セミナー9月30日・10月9日開催
- 三井物産AMHD/「横浜町田物流センター」内覧会、10月15・16日開催
- CBRE/埼玉県「三郷ロジスティクスDC」内覧会、10月8・9日開催
- JILS/「需要予測の振り返りと次年度アクション策定セミナー」11月21日・12月12日開催
- CBRE/神奈川県「AS-LOGI綾瀬」の完成披露内覧会10月2・3日開催
- マイナビ/「TECH+セミナー 物流DX 2025 Oct. 物流の転換点、企業が取るべき次の一手」10月7日開催
3PL・物流企業に関する最新ニュース
最新ニュース
- プロロジス/岡山市内に3.5万m2の大和物流向け専用物流施設を竣工 (09月25日)
- カトーレック/岡山県早島で3温度帯2.3万m2の物流センター竣工 (09月25日)
- TRC/物流施設に+αの価値を「CLOサポートユニット」が始動 (09月25日)
- 鈴与カーゴネット、大日本塗料/拠点間の幹線輸送に中継輸送を導入 (09月25日)
- XYZ Robotics/オートバックスの物流施設にデバンニングロボ導入 (09月25日)
- 全日空商事/東プレ製RKN航空保冷コンテナの海外向け販売を10月から開始 (09月25日)
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク北本」内覧会&耐火コンテナ展示会・人材セミナー10月15・16日開催 (09月25日)
- 西鉄/にしてつ上海現地法人が無錫事務所を開設 (09月25日)
- CBRE/神奈川県「Hub厚木」内覧会&人材セミナー10月6・7日開催 (09月25日)
- 国交省/CNP認証(コンテナターミナル)制度創設後初めて5ターミナルを認証 (09月25日)
- JLL/福岡県「LOGILAND小郡鳥栖インターI」で内覧会&EVトラック展示会10月14・15・16日開催 (09月25日)
- 霞ヶ関キャピタル/新たな製造・物流拠点推進へ函館市と連携協定 (09月25日)
- AZ-COM丸和HD/山本水産輸送の株式譲渡契約を解除 (09月25日)
- 三菱倉庫/KDS太陽光、関西電力とオフサイトCPPA契約締結 (09月25日)
- 郵船ロジ/国内航空輸送の拡充で3種のサービス開始。BCP対策などに活用 (09月25日)
- 米国向け海上コンテナ貨物量/8月は6.2%増 (09月25日)
- 日本郵船/京浜ドックと横浜マシナリーを10月に事業統合 (09月25日)
- アイテック阪急阪神/「CargoWise」のサービスパートナー認定を取得 (09月25日)
- 自動物流道路/都市型立体ロボット倉庫「CUEBUS」の実証実験開始へ (09月24日)
- 日本郵便、JR東日本ほか/駅販売商品を郵便局受け取りトライアル (09月24日)