LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





DNP/RFIDを活用したサプライチェーン情報共有システム研究を推進

2018年08月23日/IT・機器

大日本印刷(DNP)は8月23日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の公募「IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業/研究開発項目〔5〕IoT技術を活用した新たなサプライチェーン情報共有システムの開発」に応募し、採択されたと発表した。

<RFIDを活用した情報共有システムの概要イメージ>
20180823dnp 500x346 - DNP/RFIDを活用したサプライチェーン情報共有システム研究を推進

昨年度に引き続き、国内消費財サプライチェーン全体の効率化に向けて、ICタグ(RFID)を用いたサプライチェーンの情報共有システムの研究開発を継続して進める。

DNPは今年2月に、NEDOの事業「電子タグを用いたサプライチェーンの情報共有システム」で、メーカーや卸、物流、コンビニエンスストア(コンビニ)、システムベンダーと共同で実証実験を行い、試作した情報共有システムを用いて、情報の取得・活用の有効性の検証を行った。

その成果を踏まえ、今年度は社会実装化に向けた実証を行うとともに、データ利活用の対象を企業から生活者にまで広げて、生活者の利便性を含めた効果検証を行う。

2018年度の研究開発の内容は、メーカーやコンビニ・ドラッグストアなどの協力企業とともに消費財サプライチェーンにおけるRFIDの有用性を実証・確認。今回は、対象を生活者まで広げ、購入前後の行動分析への活用も想定することで、生活者の利便性向上についても検討する。

昨年度に引き続き、国際標準であるEPCISに準拠した情報共有システムの構築を目指す。

今年度は、より社会実装に近い環境で実験を行うため、各企業が個別のEPCISを持つことを想定し、複数のEPCIS間のデータ共有モデルを策定する。

これらの検討結果等を踏まえ、RFIDを貼り付けた商品をサプライチェーン上に流通させる実証実験を2018年度中に実施し、有用性を検証する。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース