日本郵便は7月31日、無料の梱包資材を備えたメルカリ用の梱包コーナー「つつメルすぽっと」の実証実験エリアを、全国50か所の郵便局に拡大した。
<つつメルすぽっと>

「つつメルすぽっと」はメルカリ向けの配送サービス「ゆうゆうメルカリ便」の利用者からの要望を受けて、3月14日から首都圏5か所の郵便局(立川郵便局、光が丘郵便局、八千代郵便局、国立郵便局、美浜郵便局)で展開している。
サービス開始後、利用者から「無料で梱包ができるなら郵便局で商品を発送したい」「ぜひ全国でサービスを始めてほしい」といった声が多くあがり、実施郵便局の発送件数にも増加が見られたことから、新たに北海道から沖縄まで全国45か所の郵便局にコーナーを追加した。
「つつメルすぽっと」を使用する際は、まずメルカリへ出品する際の配送方法に「ゆうゆうメルカリ便」を選択。取引が成立した商品を「つつメルすぽっと」に持ち込み、適切なサイズの梱包資材(ゆうパケット用)を選んで梱包後、「ゆうプリタッチ」で出力した伝票を貼って発送する。