福山通運と小丸交通財団は6月4日、福岡県の古賀市立古賀東中学校で交通安全教室を開いた。
全校生徒390人に向けて、自転車通学の際に役立つよう、トラックの特性や危険性、自転車で交差点や横断歩道を渡る時の安全行動などを伝えた。
<トラックの運転席には死角が>
<トラックのオーバーハングも説明>
生徒からは「交差点では内輪差やオーバーハングに気をつけたい」などの感想があった。
小丸交通財団は、交通安全思想の普及啓発活動を目的に2013年9月創立。全国の小学校を中心に、交通安全教室の開催や交通事故防止の啓発を行っている。