サントリーグループは12月16日、富士通と共同で既存の業務システムが稼動するサーバの約6割のシステム基盤をプライベートクラウドに刷新を開始、新規に構築したプライベートクラウド基盤に、一部業務のシステムを移行し、運用を開始した。
グループのシステム開発・運用を行なうサントリービジネスエキスパートは、本基盤を活用し、グループ各社の新規業務や業務拡張などに伴うシステム対応の迅速化を図ることで、各社の経営スピードの加速やビジネスチャレンジを支援し、グループのビジネス競争力の強化につなげていく。
具体的には、ブレードサーバ「PRIMERGY BX900」上に、仮想化ソフトウェア「VMware」を搭載したプライベートクラウド環境を構築した。
既存環境で稼働しているWEB、アプリケーションなどのサーバを移行するプロジェクトをITインフラ基盤を担うサンモアテックと共同で開始した。
サントリービジネスエキスパートは、基盤を活用し、各社の新規業務や業務拡張などに伴うシステム対応を迅速に行い、グループ各社の経営スピードの加速やビジネスチャレンジによる競争力強化を支援する。
また、「VMware」で本システムの利用状況を見える化するとともに、さらなるICTリソースの最適化を図っていく。