(株)上組の平成16年3月期第1四半期業績の経営成績(連結)は下記の通り。
当第1四半期におけるわが国経済は景気の不透明感を反映し、引続き低調な推移となった。物流業界におきましても国内貨物の荷動きは減退傾向を強め、輸出も鈍化基調を示すなど厳しい状況で推移した。
このような環境下にあって同社グループは神戸港において、港運業者として国内で初めて単独で高規格のコンテナバースを借受け、隣接地に物流センターを併設し、これらを一体運営することにより、顧客へのリードタイムの短縮、トータル物流コストの低減をもたらす同社独自の新型ロジスティクスを実現した。
積極的な提案型営業の展開と、コスト競争力強化のための合理化・省力化投資を実施し、経営全般にわたる効率化に努めた。
この結果、第1四半期における作業収入は400億45百万円となり、営業利益は40億75 百万円、経常利益は44億1百万円、四半期純利益は26億8百万円となった。
物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
上組/平成16年3月期第1四半期業績の経営成績(連結)
2003年08月17日/未分類
未分類に関する最新ニュース
- LNEWS/2010年アクセスランキング (12月29日) 2010年12月29日 未分類
- 東洋ゴム/トラック用タイヤなど7%値上げ (12月13日) 2010年12月13日 未分類
- JX日鉱日石エネルギー/ガソリン混入軽油販売 (12月01日) 2010年12月01日 未分類
- JX日鉱日石エネルギー/11月の軽油卸価格1.2円上げ (11月30日) 2010年11月30日 未分類
- ロジスティクス手帳2011/販売開始、特別価格1800円 (11月25日) 2010年11月25日 未分類
最新ニュース
- スズケン/福岡県に物流センター稼働、設備投資60億円(12月29日)
- LNEWS/2010年アクセスランキング(12月29日)
- 日本貨物航空/韓国公取委の課徴金で、ソウル高等法院に訴状提出(12月29日)
- 花王/中国・安徽省に家庭用製品の生産拠点用地取得(12月29日)
- タケエイ/倉庫を取得(12月29日)
- ドイツポストDHL/カーボン・オフセットの輸送サービスが年間10億件に(12月29日)
- 象印マホービン/国内外の物流システム再構築(12月28日)
- モリト/適正在庫のグローバル化実現へ(12月28日)