LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

ヤマト運輸/沖縄主管支店新築

2004年03月14日/未分類

ヤマト運輸(株)は、沖縄ヤマト運輸(株)の沖縄主管支店を竣工し、3月15日営業開始する。

通常、ターミナルの1階荷捌ホームはトラックへの輸送BOX(荷物を入れるためのカゴ)の積卸を容易にするため、地面よりも一段高く設計されているが、沖縄では航空貨物の利用量が多いことから、エアコンテナの荷捌をスムーズに行うため、片面は地面とフラットになっている。

沖縄では台風の上陸が多いため、停電が起きた場合も荷物の温度管理を確実にする・預かった荷物を確実に保管する等の目的で非常用発電装置を設置している。

降水量の多い沖縄の地理的条件を生かすため、雨水処理施設を完備し、蒸留した雨水はトイレ用水や車の洗浄用水として利用する。

新ターミナルの2階部分のロジスティクス倉庫は、将来の物流増加に備えて増築できる設計となっている。

施設概要
所在地:沖縄県糸満市西崎町4―21―3(糸満工業団地内)
敷地面積18716.27㎡(5661.67坪)
延床面積6390.24㎡(1933.04坪)
1階:宅急便荷捌室・低温仕分室
2階:ロジスティクス倉庫・沖縄主管支店事務所

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース