近鉄エクスプレスが6月7日に発表した5月の月別航空輸出混載重量は1万983トン(前年同月比1.1%減)で、輸入通関件数は2万7899件(0.2%増)となった。
近鉄エクスプレス/5月の輸出混載重量は1.1%減
2012年06月07日/調査・統計
- 日本GLP/福岡、熊本の2会場で物流相談会&新規プロジェクト発表会11月27・28日開催
- KJRマネジメント/マルチ型「IIF岩手一関ロジスティクスセンター」内覧会11月19・20日開催
- G.A.コンサルタンツ/「2024年問題を乗り越える!運送業の人材戦略」セミナー11月12日開催
- CBRE/兵庫県「(仮称)川西物流センター」内覧会11月18日開催
- Roboware/ウェビナー「仕分けロボットで進化するEC通販物流の最新レポート」11月6・7・11日開催
- CBRE/千葉県野田市「ロジスティクスパーク野田船形」内覧会11月18・19日開催
- ロジスティード/「CLO組織の物流改革」テーマに11月20日セミナー開催
- CBRE/愛知県「プロロジスパーク春日井」内覧会11月18・19日開催
- ダイオーミウラ/コストシミュレーター機能実装のBPO紹介サイトを公開
- CRE/「北極海航路の将来性」セミナー11月26日開催
- 拓洋/埼玉県久喜市で1.76万m2の冷凍冷蔵倉庫「いちご久喜物流センター」が竣工
- ラサール不動産投資顧問/「ロジポート大阪ベイ」内覧会11月13・14日開催
- フェアウェイソリューションズ/「需給DXソリューションフェア」11月27日開催
- 船井総研ロジ/「物流不動産マーケットの現状と2026年時流予測」セミナー11月25日・12月10日開催
- CRE/埼玉県「ロジスクエアふじみ野A」内覧会11月13・14日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型物流施設内覧会11月25・26・27日開催
- 三和建設/「法改正をふまえた危険物倉庫のラック選び」ウェビナー11月18日開催
3PL・物流企業に関する最新ニュース
最新ニュース
- 澁澤倉庫/千葉県習志野市に2.2万m2の飲料物流専用倉庫を来年3月開設 (11月05日)
- アサヒロジスティクス/初の女性サービスドライバー研修を開催 (11月05日)
- ヤマト運輸/「宅急便当日配送サービス」提供開始と同一都道府県内運賃新設 (11月05日)
- Hacobu/トラックの荷待ち・荷役時間削減へ動態管理で日野と共同プロジェクト (11月05日)
- 西濃運輸/ウェブサービス不正アクセスによる情報漏えいの可能性 (11月05日)
- 日本郵便/5日より104の郵便局で軽四輪に追加停止処分 (11月05日)
- Snowflake/オンラインイベント「INDUSTRY DAYS 2025」11月26・27日開催 (11月05日)
- GA Robotics/製造・物流現場向けヒューマノイド、来春から発売予定 (11月05日)
- イトーキ/自動物流倉庫の故障の兆候を事前に把握する予知保全システム (11月05日)
- ナビタイムジャパン/物流施設の入庫導線を考慮したルート検索を提供 (11月05日)
- 三井E&S/港湾ターミナルと陸運会社の情報を連携するサービス提供 (11月05日)
- Booost/荷主企業の輸送関連エネルギー使用量・排出量の算定支援ソリューション (11月05日)
- 経産省/公取委・中小企業庁と共同で改正下請法の説明会実施 (11月05日)
- 国交省/カーボンニュートラルポート制度で2ターミナルを新たに認証 (11月05日)
- 寺岡精工/計数した部品の袋詰め作業を自動化・省人化する製品発売 (11月05日)
- ナブテスコ/重量物運搬の負担を80%以上軽減するアシストユニット発売 (11月05日)
- AZ-COM丸和HD 決算/4~9月の売上高11.4%増、営業利益40.2%増 (11月05日)
- 吉田海運と日本ベネックス/福岡県の物流施設屋根に九州最大級のメガソーラーを稼働 (11月05日)
- 住友商事/物流施設ブランド「SOSiLA」がピンクリボン運動に賛同し啓発活動 (11月05日)
- NX総研/貨物自動車政策の変遷と考察をまとめた論文を公開 (11月05日)