セイノーホールディングスは5月24日、西濃運輸をはじめとするセイノー輸送グループが提供する物流サービスと組み合わせて利用できる企業間決済サービス「セイノーB2B決済サービス」を開始する。
<スキーム図>
セイノーB2B決済サービスは電子商取引(Eコマース)に加え、通常の取引にも対応可能な決済サービスで、セイノーグループが代金回収を保証するため、顧客は与信リスクのない安全な取引を行うことができる。
グループが一括して販売先への請求・回収業務を行うため、顧客の経理業務を大幅に軽減することができる。
同サービスには、「掛売り」「クレジットカード」「代金引換」「前払い振込」の4種類の決済方法があり、このような多様な決済方法を選択することができるのは、セイノーグループのみのサービス。
今後は中小企業金融円滑化法の終了に伴い、代金回収に不安を感じる顧客が増えることも予想されることから、同サービスが顧客の販売先の減少に歯止めを掛けることができるとしている。
なお、サービス運営は、セイノーフィナンシャルが行い、2015年3月までに1000社の顧客の利用を見込んでいる。
問い合わせ
セイノーフィナンシャル
TEL:0584-82-5733
セイノーHD/新たな投資家2社が加わりVIFの総額85億円に