LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





鹿島建設/国内物流施設開発事業に参入、東京と宮城で工事着手

2023年09月21日/物流施設

鹿島建設は9月21日、国内での物流施設開発事業の第1・2弾として、東京都大田区で「(仮称)鹿島南六郷物流センター」、宮城県富谷市で「(仮称)鹿島富谷物流センター」の建設工事に着手したと発表した。

グループ収益機会の拡充を進める一環として、物流施設開発に参入する。2物件はともにマルチテナント型施設で、2024年10月に竣工予定。施設名称は、鹿島物流センター(Kajima Logistics Center)の英字を略し「KALOC(カロック)」とする予定だ。

<(仮称)鹿島南六郷物流センター>
20230921kajima5 520x368 - 鹿島建設/国内物流施設開発事業に参入、東京と宮城で工事着手

<位置図>
20230921kajima6 1 520x457 - 鹿島建設/国内物流施設開発事業に参入、東京と宮城で工事着手

「(仮称)鹿島南六郷物流センター」の計画地は、京浜急行本線「六郷土手駅」から徒歩8分に位置。国道15号(第一京浜)に近接し、都心部および神奈川方面へアクセスしやすいことに加え、羽田空港や東京港にも近く航空港湾貨物にも対応が可能なため、都心近郊へのラストワンマイルの配送拠点となる都市型物流施設としての開発を目指す。

施設は延床面積2万2719m2、4階建てのボックス型で、最大2テナントの入居を想定。建物北側にメインのトラックバースを20台分設けるほか、建物西側には中・小型トラック用の補助バースを設け、荷物や配送車両の種類に応じた、より効率的な配送を可能にする。

庫内には標準仕様として荷物用エレベーターと垂直搬送機を各2基配置し、将来増設用のスペースも確保。基準柱スパンは間口11.5m×奥行10.2m、天井高は5.5mとする。

BCP対策としては、連続72時間給電可能な非常用発電設備を設置し、停電発生時にもエレベーターやトイレ、通信、セキュリティなどの機能を維持する。

環境対策では、2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」に向けて、建物屋上に太陽光発電設備を設置するほか、LED照明や冷暖房効率を高める効果がある高性能Low-E複層ガラスを採用することで、ZEB認証およびCASBEE認証Aランクの取得を予定。

また、建物躯体の一部に同社が開発に参画した環境配慮型コンクリート「ECMコンクリート」を使用することで、施工中に排出するCO2を抑制。あわせて、施工に使用する建設重機にバイオディーゼル燃料を用いることも検討している。

南六郷は、江戸時代には六郷川(多摩川下流域の旧称)の渡しを待つ宿場として栄えたことから、同施設の外装は、江戸時代後期に流行した「紅消鼠色(べにけしねずみいろ)」をアクセントとし、暖色をベースとする落ち着いた色とする。また、外周に植栽を施し、北側と西側道路沿いには2m幅の歩道を新たに整備することで、近隣住民が快適かつ安全に通行できる環境を提供する。

■「(仮称)鹿島南六郷物流センター」概要
所在地:東京都大田区南六郷3-12ー2(住居表示・予定)
用途:マルチテナント型物流倉庫
敷地面積:1万689m2(3233坪)
延床面積:2万2719m2(6872坪)
階数:地上4階建て
構造:柱RC梁S造
設計:鹿島建設株式会社 建築設計本部
施工:鹿島建設株式会社 東京建築支店
竣工:2024年10月(予定)

<(仮称)鹿島富谷物流センター>
20230921kajima6 520x293 - 鹿島建設/国内物流施設開発事業に参入、東京と宮城で工事着手

<位置図>
20230921kajima7 520x433 - 鹿島建設/国内物流施設開発事業に参入、東京と宮城で工事着手

「(仮称)鹿島富谷物流センター」の計画地は、仙台市の北に隣接する富谷市の、鹿島建設が施行した土地区画整理事業地内に位置している。東北自動車道「仙台泉IC」から3kmと、東北エリアを広域にカバーできる物流センターに適した立地で、人口増加の続く仙台北部(富谷市、大和町、大衡村)に位置し、テナント企業の雇用確保に対しても高い優位性を備えている。

施設は、延床面積4万6726.03m2の4階建てスロープ型物流倉庫。倉庫部分の基準柱スパンは間口11.3m×奥行10m、天井高は5.5mとし、標準仕様として荷物用エレベーターと垂直搬送機を各4基配置する。また、1・2階合わせて48台分のトラックバースを計画しており、スロープには寒冷地対応として融雪機能を持たせる。

入居企業は最大4テナントを想定。施設内には共用のカフェテリアや屋上テラスを設け、テナント従業員の利便性・快適性を追求する。

建物の構造には、東北地方のマルチテナント型物流施設として初めて(CBRE調べ)免震構造を採用。地震が発生した際には建物の揺れを低減し、人と物の被害を最小限に抑える。また、BCP対策として、連続72時間給電可能な非常用発電設備を設置する。

環境に配慮した取組みとしては、LED照明や高性能Low-E複層ガラスを採用したほか、PPAサービスを活用した太陽光発電設備の設置により、ZEB認証およびCASBEE認証Aランクの取得を予定している。

■「(仮称)鹿島富谷物流センター」概要
所在地:宮城県富谷市成田9-52-1(地番)
用途:マルチテナント型物流倉庫
敷地面積:2万1770.79m2(6600坪)
延床面積:4万6726.03m2(1万4100坪)
階数:地上4階建て
構造:柱RC梁S造、免震構造
設計:鹿島建設株式会社 東北支店
施工:鹿島建設株式会社 東北支店
竣工:2024年10月(予定)

関連記事

物流施設に関する最新ニュース

最新ニュース