三菱電機(株)は、中国では3番目のFA機器サービス拠点として、「三菱電機天津FAセンター」を天津市に設立し、業務を開始した。
同センターは、拡大する中国FAビジネスの拠点として、中国天津地区に進出する顧客をサポートする。
プログラマブルコントローラー、プログラマブル表示器、インバーター、ACサーボなどのFA機器、及び数値制御装置のトレーニング機能を備え、2003年10月からは、生産設備の設計から運営・保守全般にわたる定期スクールも開講予定。
同社は、天津FAセンターを中核として、中国天津地区での最先端FA技術の提供と、アフターサービス体制を強化する。
中国は、「世界の工場」としてますます発展が期待されており、FAビジネスの拡大が続いおり、天津地区は、自動車産業を中心に、多くの中国国内製造業及び日系製造業が進出をしており、FAビジネスの拡大が見込まれる。
こうした天津地区のFAビジネス拡大を受け、FA機器及び数値制御装置のサポート体制を構築するために、天津FAセンターを開設した。
これまで、中国におけるFAビジネスは、1996年に低圧配電機器の供給を開始して以来、製品範囲を拡大してきた。今日では、プログラマブルコントローラー、インバーターなどのFA機器から、数値制御装置まで、幅広い分野をカバーしている。
また、1996年より大連でのFA機器の現地生産を開始、2002年には中国FA事業統括会社として、菱電自動化(上海)有限公司を上海市に設立し、中国内での販売とサポート体制の強化を図ってきた。
今回の天津FAセンターは、上海、北京に続き中国で3番目のFAセンターで、これに加えFAセンターのサテライトを瀋陽、大連、青島、武漢、成都、に設置し、主要地域をカバーしている。
物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
三菱電機/「三菱電機天津FAセンター」開設
2003年09月04日/未分類
未分類に関する最新ニュース
- LNEWS/2010年アクセスランキング (12月29日) 2010年12月29日 未分類
- 東洋ゴム/トラック用タイヤなど7%値上げ (12月13日) 2010年12月13日 未分類
- JX日鉱日石エネルギー/ガソリン混入軽油販売 (12月01日) 2010年12月01日 未分類
- JX日鉱日石エネルギー/11月の軽油卸価格1.2円上げ (11月30日) 2010年11月30日 未分類
- ロジスティクス手帳2011/販売開始、特別価格1800円 (11月25日) 2010年11月25日 未分類
最新ニュース
- スズケン/福岡県に物流センター稼働、設備投資60億円(12月29日)
- LNEWS/2010年アクセスランキング(12月29日)
- 日本貨物航空/韓国公取委の課徴金で、ソウル高等法院に訴状提出(12月29日)
- 花王/中国・安徽省に家庭用製品の生産拠点用地取得(12月29日)
- タケエイ/倉庫を取得(12月29日)
- ドイツポストDHL/カーボン・オフセットの輸送サービスが年間10億件に(12月29日)
- 象印マホービン/国内外の物流システム再構築(12月28日)
- モリト/適正在庫のグローバル化実現へ(12月28日)