LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

商船三井/平成17年3月期中間決算短信(連結)

2004年11月14日/未分類

(株)商船三井の平成17年3月期中間決算短信(連結)の経営成績は下記のとおり。

主力の外航海運業において、コンテナ船事業、不定期専用船事業とも、引き続き中国を中心とする活発な荷動きと堅調な運賃市況が業績の追い風となった。

また、大型新造船の投入が運航効率化、輸送量の増加につながり、業績改善に寄与した。コスト削減については、コンテナ船事業を中心に計画を上回るペースで進展した。

以上の結果、売上高は前年同期比16.7%増の5,636億円、営業利益は同90.7%増の731億円、
経常利益は同105.0%増の742億円、中間純利益は同127.5%増の469億円と、前年同期比で大幅な増収増益となった。

セグメント別
コンテナ船事業
伸張著しい中国を中心とした世界景気の回復を背景に東西基幹航路をはじめとする各航路とも荷動きは引き続き順調で、同社が昨年12月までに4,500TEU型新造コンテナ船8隻をアジア/北米航路に順次投入して同航路の大型化・高速化を実施したことも奏功し、積取量、運賃水準とも、前年同期を上回るものとなった。

堅調な荷動きによりコンテナターミナル業や運送代理店等の周辺事業も好調で、またコスト削減も順調に進展しており、コンテナ船事業全体の利益は前年同期を大きく上回った。

なお、同社は成長の続くコンテナ船事業での一段のサービス向上及び競争力強化を図るため、2005年(平成17年)から2008年(平成20年)にかけてオーバーパナマックス型コンテナ船12隻(8,100TEU型4隻および6,350TEU型8隻)の船隊整備を決定している。

不定期専用船事業
ドライバルク船・自動車船
鉄鋼原料、電力炭、木材チップ等の長期契約による安定収益を基盤としつつ、中国の鉄鉱石輸入増を背景とした昨年来のスポット市況の高騰を追い風に、さらに一部貨物において損益逆ザヤの原因となっていた積地における船混みが概ね解消したことにより、当中間期の利益は前年同期を大きく上回りました。自動車船部門についても、大型新造船の順次投入による運航効率化及び輸送量の増加により当中間期の利益は前年同期を上回った。

油送船・LNG船
原油、メタノール、LPG、LNG船の長期契約による安定収益が業績を下支えた。長期契約によらない貨物については、夏場の不需要期のスポット市況の調整を見込んでいたが、中国や米国における需要の伸びを背景に市況が堅調に推移した結果、当中間期の利益は前年同期を上回った。なお、今後大幅な成長が見込まれる中国向け市場に対応するため、中国の総合輸送会社(シノトランス社)とVLCC運航の合弁会社を本年6月に設立し、中国顧客への営業を展開している。

ロジスティクス事業
前年同期はSARSおよびイラク戦争の影響等により航空貨物荷動き全般が打撃を受けた一方、当中間期はアジア市場向け輸出航空貨物を中心に取扱量が増加したことから、当中間期の損益は前年同期比改善した。

同社は、本年4月に開始した中期経営計画「MOLSTEP」において、ロジスティクス事業を、コンテナ船、自動車船と並ぶ製品輸送事業分野の柱の一つとしている。「世界の伸張著しいマーケットにおける商権の拡大」を目指し、特に中国市場においては、あらゆるビジネスチャンスへの参画が重要と認識しており、7月より、中国の物流重要拠点である上海外高橋地区において保税物流倉庫の営業を開始するなど、増大する顧客ニーズを捉えた質の高いサービスを提供する。

フェリー・内航事業
フェリー事業は、台風の影響による欠航や国内の船舶燃料油価格の高騰が深刻で大きな損益圧迫要因となったが、荷動きは堅調で、また旅客需要期であるゴールデンウィーク期間中の旅客輸送も予想を上回り、さらに各社におけるこれまでの合理化及びコスト削減が奏功し、利益は前年同期を上回った。なお、当社はフェリー事業強化の一環として関西汽船(株)の第三者割当増資を本年6月30日に引き受け、当社出資比率36.62%とし、同社の持分法適用関連会社とした。

関連、その他事業(省略)

通期の見通し
船舶燃料油価格の高止まり、急激な円高の進行、積地の船混みによる滞船の発生等の懸念材料があるが、世界景気は総じて回復基調にあり、海運市況も引き続き堅調に推移するものと見込んでいる。また、不定期専用船事業において、新造船投入による運航効率の改善、輸送量の増加などの効果も見込まれている。

このような見通しのもと、通期の連結業績は、売上高1兆1,300億円、営業利益1,600億円、経常利益1,600億円、当期純利益920億円を予想しております。

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース