LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

富士通フロンテック/UHF帯RFID活用、部品供給管理システムを稼動

2008年03月06日/IT・機器

富士通フロンテックは、UHF帯RFIDタグ付きリライタブルシートを納入指示のかんばんに用いた部品供給管理システム「ジャストインタイム(JIT)コントロールシステム」を開発し、ATMやPOSなどを製造する新潟工場と同工場に部品を供給するサプライヤーとの間で、3月5日から運用を開始した。
「JITコントロールシステム」は、調達部品の納入指示と入荷・検収、それに製造ライン供給までのモノの動きをリアルタイムに把握するため、RFIDタグ付きリライタブルシートを「RFIDかんばん」として採用し、富士通グループ独自の「UHF帯RFIDタグ100枚の移動一括読取り書込み技術」を組み合わせたもの。
モノと情報の一元化と見える化が実現し、業務の大幅なスピードアップと効率化を図ることができるという。
通信距離が3-4mと長いUHF帯RFIDの特長と一括読取り技術を活用し、入荷・検収時に部品のパレット単位での一括同時読取りを可能とした。これにより、物流ポイントにおける時点情報入力の作業高精度化と省力化、モノと情報の一元化を実現するとしている。
さらにJITを新潟工場内だけでなく、サプライヤーまで含めたトータルなSCMとして徹底することで、部品の納入指示から現在の位置や在庫状況、製造ラインへの供給状況をリアルタイムに把握できる。システムの適用で管理業務の迅速化につながり、部品物流の手番短縮や管理業務の大幅な効率化を可能にする。
将来的には約30社のサプライヤー間にまで適用拡大し、部品発注・納入指示・RFIDかんばんの発行状況・各実績など多様な情報の共有化を取引企業間で行う。
新潟工場では、2004年からトヨタ式生産革新活動を本格展開、一環としてJITの生産システム導入を推進し、作業改善やスペース効率などの成果を上げた。しかし、JITの適用拡大や効率化をさらに進める上で、従来のバーコードなどを用いた方法では物流のスピードに追いつかず、モノの流れと在庫情報をリアルタイムに把握できないことが課題となっていたという。
対応策として、納入指示と入荷・検収時の情報収集向上と省力化を図るため、UHF帯RFIDと一括読取り技術を活用したJITコントロールシステムを開発し、新潟工場とサプライヤー間で稼動、取引企業間の情報共有化を実現した。
当初はサプライヤー4社との間で稼働を開始し、2008年内に主要サプライヤー約30社との間で「RFIDかんばん」の発行を計画している。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース