LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信

大日本印刷/ICカード発行管理等プラットフォーム事業開始

2004年03月11日/未分類

大日本印刷(株)は、ICカード関連の新事業「ICカードデータセンター(以下:CDMS)」を開始する。

「CDMS」は、ICカード発行管理業務の代行、ICカード付加価値サービス構築の2つの機能を提供する、新しいアウトソーシングサービス。

「セキュリティを保ちつつ、短期間で効率よく、ICカードを発行したい」「カード発行後のデータ管理(カード発行者情報、カード会員情報、カード搭載アプリケーション情報、鍵・証明書情報、等々)を確実に行いたい」といった、「ICカード発行管理」に関するニーズに総合的に応える機能を提供する。

今回、『CDMS』を開始するに当たり、運営するインターネットデータセンター内に、カード発行管理データベース、データ生成システムを備えた「ICカードデータセンター」を構築し、カード発行センターと専用線で接続する。

さらにカード発行事業者との間もネットワークで接続し、データ入稿の効率化、カード発行管理データベースへのアクセスを可能にし、ネットワーク経由でカード発券データやICカードデータの授受を行い、カード発行事業者の拠点でのICカード発行も可能にする。

ICカード付加価値サービス構築は、「ICカードデータセンター」内に、ICカードを利用した付加価値サービスを実現するサーバシステムを構築し、ネットワーク経由でサービスを提供するASPホスティング型ビジネス。

付加価値サービスは、以下の3つのカテゴリを順次リリースする。
・カード発行事業者業務支援サービス
・プロモーション支援サービス
・オフィス業務支援サービス

DNPでは、CDMS事業全体で、2004年度で2億円、2005年度で10億円の売上げを見込んでいる。

関連記事

未分類に関する最新ニュース

最新ニュース