ヤマト福祉財団は10月20日、事業費の約4割を「東日本 生活・産業基盤復興再生募金」から助成し、南三陸町と完成を目指していた志津川漁港の仮設魚市場が10月21日に完成すると発表した。
10月24日に稼働するが、11時から市場開場セレモニー、13時からは「初競り」を開催する。
■仮設魚市場の概要
用地面積:3200㎡(被災した面積6994㎡)
卸売場面積:1200㎡(被災した面積3372㎡)
総事業費:約1億8900万円
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2011年10月20日/3PL・物流企業
ヤマト福祉財団は10月20日、事業費の約4割を「東日本 生活・産業基盤復興再生募金」から助成し、南三陸町と完成を目指していた志津川漁港の仮設魚市場が10月21日に完成すると発表した。
10月24日に稼働するが、11時から市場開場セレモニー、13時からは「初競り」を開催する。
■仮設魚市場の概要
用地面積:3200㎡(被災した面積6994㎡)
卸売場面積:1200㎡(被災した面積3372㎡)
総事業費:約1億8900万円