ケーヒンは12月6日、タイ洪水被害からの復旧状況を発表した。
それによると、アユタヤのロジャナ工業団地にある工場は、浸水により10月8日から操業を停止していたが、11月28日から一部の生産と出荷を再開。
12月6日からは全従業員が出勤し、全社をあげて年内の設備等の復旧工事完了と1月中旬からの本格的な生産・供給開始を目指す。
同社のグローバル拠点での生産補完やサプライチェーンの確保により、災害前の全生産量供給体制は既に確立している。
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2011年12月06日/生産
ケーヒンは12月6日、タイ洪水被害からの復旧状況を発表した。
それによると、アユタヤのロジャナ工業団地にある工場は、浸水により10月8日から操業を停止していたが、11月28日から一部の生産と出荷を再開。
12月6日からは全従業員が出勤し、全社をあげて年内の設備等の復旧工事完了と1月中旬からの本格的な生産・供給開始を目指す。
同社のグローバル拠点での生産補完やサプライチェーンの確保により、災害前の全生産量供給体制は既に確立している。