ゼンリンとゼンリンデータコムは5月22日、地図情報の定期整備に加え、東日本大震災被災地32市町村を対象に、震災によって変化した海岸線や河川形状、通行が不可能になった道路や新設された道路などの地図情報を新たに整備したと発表した。
<更新前と更新後の地図>
ゼンリンデータコムは、ゼンリンが新たに整備した地図情報をゼンリンデータコムがスマートフォン・携帯電話向けに提供している地図・ナビゲーションサービス「いつもNAVI」に反映した。
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2013年05月23日/IT・機器
ゼンリンとゼンリンデータコムは5月22日、地図情報の定期整備に加え、東日本大震災被災地32市町村を対象に、震災によって変化した海岸線や河川形状、通行が不可能になった道路や新設された道路などの地図情報を新たに整備したと発表した。
<更新前と更新後の地図>
ゼンリンデータコムは、ゼンリンが新たに整備した地図情報をゼンリンデータコムがスマートフォン・携帯電話向けに提供している地図・ナビゲーションサービス「いつもNAVI」に反映した。