TNTジャパンは5月28日、横浜・みなとみらい地区でWFP(国連世界食糧計画)主催の「ウォーク・ザ・ワールド」(5月18日開催)に参加したと発表した。
TNTからは社員やその家族だけでなく、顧客や取引先も含めて、200人以上が参加。TNT独自の取り組みとして、大阪でも同様のイベントを開催し、40人近くが集まった。
WFPの飢餓撲滅への協賛と合わせ、東日本大震災の被害に遭った岩手県山田町がオランダ・ザイスト市と姉妹都市関係にあることから、同町の復興支援の一環としてこのイベントに取り組んでいる。
参加者は、世界の飢餓撲滅と山田町の復興そして復幸を願い、午前10時45分頃に出発。コースの途中では、TNT独自の企画として、子ども向けにスタンプラリーを行なうなど、参加者はみなとみらい地区の風景を楽しみながら、5kmのコースを歩いた。
なお、TNTジャパンからWFPへの寄付金は、横浜と大阪を合わせて30万6700円となった。また、岩手県山田町へも、別途24万2000円を義援金として贈る。
近鉄エクスプレス/「スタッド・ランス JAPAN TOUR 2024」に協賛