LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





ヤマト運輸、メルカリ/フリマアプリと宅配事業者との連携で新サービス

2015年03月17日/IT・機器

ヤマト運輸とメルカリは4月1日、業界初のスマートフォン向けフリマアプリと宅配事業者とのシステム連携による、顧客の利便性を向上する新サービスの提供を開始する。

<新サービス概要図>
20150317yamato 500x340 - ヤマト運輸、メルカリ/フリマアプリと宅配事業者との連携で新サービス

「より簡単・便利に」というメルカリの顧客の配送ニーズに応え、「メルカリが運賃の一部を負担することで、より手ごろで、わかりやすい全国一律の料金を提供」「出品者が送り状を手書きする手間が無くなる」「送料の決済がメルカリのアプリ上で完結」「宅急便、宅急便コンパクト、ネコポス」に対応し、幅広い配送ニーズに応える」等のメリットを提供する。

ヤマト運輸とメルカリのシステム連携により、配送の手間が大幅に削減される。購入成立後、メルカリからQRコードをメルカリのアプリ上で出品者に発行。

ヤマト運輸直営店に出品者が配送商品を持ちこみ、QRコードを店頭端末「ネコピット」で読み取り、送り状を印字する。

商品が購入者に届き、出品者と購入者が相互評価を行った後、販売金から販売手数料と送料が差し引かれ、出品者のアカウントに入金する。

出品時の価格が決めやすい、全国どこから発送しても同一の料金設定。メルカリが料金の一部を負担することで、通常の「宅急便」「宅急便コンパクト」「ネコポス」の料金よりも、ほぼ全ての場合で安価な料金で利用できる。

なお、サービス利用時の詳しい料金は、4月1日のサービス開始をもってメルカリが発表する。

今後は、順次、発送窓口を拡大し、コンビニエンスストアなどでの送り状発行と発送の受付け、またヤマト運輸セールスドライバーによる集荷に対応していく予定だ。

住所などの個人情報を開示する必要なく、フリマアプリ「メルカリ」での配送手配だけで荷物が送れる匿名配送サービスも提供予定だ。

関連記事

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース