国土交通省と高速道路会社5社は7月4日、渋滞対策の一環として、交通混雑期の中で交通量と渋滞が最も多いお盆期間での高速道路の交通量平準化を図るため、休日割引適用日の変更を試行的に行うと発表した。
2018年のお盆期間は、8月11日(土・祝)と12日(日)に渋滞が多く発生すると予測。
新たな渋滞対策として、お盆期間の休日割引の対象日を、8月11日(土・祝)と12日(日)から、比較的渋滞回数の少ない8月9日(木)と10日(金)に変更する。
利用者に、8月9日と10日の利用(分散利用)をお願いすることで、お盆期間での高速道路の交通量を平準化することを目指す。
■概要
2018年8月11日(土・祝)、12日(日)→休日割引適用されない
2018年8月9日(木)、10日(金)→ 休日割引 適用される
ヤマト運輸/包装資材「EVウォークスルーBOX」の販売を開始