LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





SGムービング/三井住友海上火災と輸送品質向上で実証実験

2019年04月09日/3PL・物流企業

SGムービングは4月9日、ユピテル、三井住友海上火災保険と共同で、輸送品質の向上を目的とした実証実験を開始したと発表した。

<3社で制作した実証実験用の輸送家具>
20190409sgmoving1 500x326 - SGムービング/三井住友海上火災と輸送品質向上で実証実験

<360度カメラによる衝撃感知時の映像>
20190409sgmoving2 500x372 - SGムービング/三井住友海上火災と輸送品質向上で実証実験

<ロガー通信BOXによる情報のリアルタイム確認>
20190409sgmoving3 500x189 - SGムービング/三井住友海上火災と輸送品質向上で実証実験

実験では、ユピテルの主力商品であるドライブレコーダーの技術や、三井住友海上のリスクコンサルティングチームが事故検証のために開発中のリアルタイム通信機能付きデータロガーシステムなど、それぞれが持つノウハウを活用し、各種センサーや動画撮影機能の付いた実験用の輸送家具を制作。

ドライブレコーダーに使用されている360度監視カメラを活用し、衝撃が加わった際にどこで何が起きているのかを全方位動画で記録するほか、データロガーに通信機能を加えたロガー通信BOXによって位置情報・衝撃数値・計測数値をリアルタイムに確認することで、輸送品質の課題を可視化し、合理的な改善につなげる。

初回の実験では、SGムービング営業所の倉庫で通常貨物と実験用家具を混在して出荷し、配達営業所に到着するまでの区間を検証。検証にあたっては、社内には事前に情報を開示せずに実施することで、よりリアルな数値の収集を目指した。

その結果、振動が多く発生する高速道路の区間の割り出しや、車速と衝撃値の相関関係、積み替え時の倉庫と荷台の段差による衝撃発生ポイントの抽出など、具体的な数値を収集することができた。

今後は、営業所間の輸送だけでなく、納品先までの輸送行程にも調査範囲を拡大し、ラストワンマイル輸送での課題抽出にも取り組んでいく方針。SGムービングでは、これらの実証実験を重ねることでより多くのデータを集積して精度を高め、輸送品質向上のための輸送行程の見直しや、倉庫設備の改善などに役立てることを検討していく。

関連記事

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース