LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





JR貨物/2019年2月までの年度累計貨物事故発生率は22.1%改善

2019年04月17日/調査・統計

JR貨物は4月17日、2018年11月~2019年1月に「2018年度コンテナ輸送品質向上キャンペーン」を全国で展開しその結果を発表した。

2019年2月までの年度累計での貨物事故発生率は0.262%で推移しており、前年度通期(0.336%)に比べ 0.074ポイント低下した(22.1%改善)。総体として荷役作業や養生についての改善の取組みが品質の向上に寄与しているとしている。

荷役作業や養生は具体的には、DVD教材の制作配布、全国荷役作業競技会、養生資材支援、ホームの舗装の修繕等が改善の要素としている。

このうち、全国荷役作業競技会は3回目の開催となり、荷役作業の実技だけではなく、DVD教材に2つの新たな資料も組み込み、現場へのフィードバック材料として活かしている。

1つは、実際の事故の瞬間の映像を撮り入れ、フォークリフトオペレーターに大きなインパクトを与え、正しい作業の重要性を再認識してもらった。また2つめに、フォークリフト各部の挙動やコンテナ内部映像も組み込み、各自の運転・操作を見詰め直すようにした。

今後は、引き続き危険品漏洩や点検・整備不良による事故の発生を未然に防ぐことを目的に、改善策を強化していく必要があるため、2つの検討を行う。2つとは、「ISO タンクコンテナの管理の高度化」「危険品を品目検索できるアプリの試験運用」。

JR貨物では、鉄道コンテナ輸送に携わる関係者が一体となって、さらなる輸送品質向上を目指すとしている。

関連記事

調査・統計に関する最新ニュース

最新ニュース