LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





日本物流連/インド・モディ政権の物流に与える影響で講演会実施

2024年09月25日/セミナー

日本物流団体連合会は9月19日、令和 6 年度第2回「海外物流戦略ワーキングチーム会合」を千代田区の全日通霞が関ビルで開催した。

<会合の様子>
20240925butsulen1 - 日本物流連/インド・モディ政権の物流に与える影響で講演会実施

会合は、物流事業の海外展開に関する課題を官民連携で検討するもので、会員企業や国土交通省から42名が参加した(内15名がWeb参加)。

ワーキングチームでは、物流業界のグローバルサプライチェーンにおいて大変注目されており、昨今経済成長が著しい「インド」の物流事情について、令和6年度(2024年度)から7年度にかけて2年に跨り調査を行うこととしている。

<講演する拓殖大学国際学部の椎野幸平教授>
20240925butsulen2 - 日本物流連/インド・モディ政権の物流に与える影響で講演会実施

第一部の講演会では、拓殖大学国際学部の椎野幸平教授を招きし、「モディ政権の物流に与える対外経済とその背景」と題し講演。講演会にはワーキングチームメンバー以外も多数聴講し、Web参加を含めて合計108名が参加した。

講演では、はじめに今年3期目に入ったモディ政権がこれまで行ってきた対外経済政策について、2018年以降の一般関税引き上げが、FTAの利用価値を高め、FTA締約国からの輸入を増やしていることを説明。続いて、モディ政権の製造業育成策、特に生産連動インセンティブ(PLI)や半導体の誘致政策について解説した。また、2024年に実施された下院総選挙では、食料品価格の高騰と雇用の伸び悩みが、与党の議席減少を引き起こしたと考えられるとともに、総選挙結果が今度の経済政策に与える影響について説明し、講演は終了した。

<最近の取組を発表する国土交通省物流・自動車局 国際物流室の牧野室長>
20240925butsulen3 - 日本物流連/インド・モディ政権の物流に与える影響で講演会実施

第二部のワーキングチーム会合では、国土交通省物流・自動車局 国際物流室の牧野室長から「最近の国土交通省の国際物流政策の取り組みについて」説明があった。

事務局からは、今後実施するインド物流実態調査での調査項目と、今回の現地調査ではエリアを絞って調査を行うことを提案し、10月中に調査項目の追加や関心度、現地調査エリアの希望などアンケート調査をするとともに、併せて現地調査の同行希望も募る予定であると説明した。

富士物流/インド・チェンナイに現地法人、営業開始12月に

関連記事

セミナーに関する最新ニュース

最新ニュース