MonotaRO(モノタロウ)は3月24日、東日本大震災の被災地への物資輸送のため、被災地必要資材購入サイトを新設した。
モノが不足している人たち、必要としている人たちに安定した商品を届けることが使命であると考え、佐川急便と連携し、被災地が求める資材を購入でき、佐川急便の東北地方6県合計41店舗の営業所止めでの商品配送が可能なサイトを新設した。
このサイトでは被災者が求める安全用品・工事用品・電池・照明など約4万点の資材の購入と、東北地方への佐川急便営業店への配送を可能にし、被災地の必要物資不足の現状を支援する考え。
また、このサイトの売り上げの一部を被災者への義援金として日本赤十字社を通じ、寄付する。
■被災地必要資材購入サイト「PSEN.MonotaRO」
http://psen.monotaro.com/
MonotaRO/ヤマト運輸と連携強化、配送日時指定サービスを開始