SGモータースは6月23日、久留米マルキュー整備と自動車に関するサービス業務において、業務提携したと発表した。
<業務提携で久留米運送本社を表敬訪問。左:二叉茂明久留米運送社長、中央:谷本育生SGモータース社長、右:細江夏月久留米マルキュー整備社長>
業務提携の主な内容は、整備業務において両社のインフラを活用した整備体制の構築を図ること。また、整備品質ではノウハウの提供、情報の共有による整備技術の向上、オリジナル部品の活用や共同購入の拡大、さらに中古車販売では、車両情報の共有と直販体制の拡大を挙げている。
久留米マルキュー整備は九州地区を基盤に全国展開する久留米運送ならびにグループ企業の車両整備を取り行っている。
今後は地域により、まず久留米マルキュー整備から受託しSGモータースで整備を実施(九州・近畿地区を除く西日本と関東地区全域)する。また、SGモータースから受託し、久留米マルキュー整備で整備を実施(九州地区)する、としている。
■久留米マルキュー整備
本社所在地:福岡県久留米市太郎原町1263
従業員数:188名
ゼロスペック/自動発注管理システムをエンジンオイル配送に導入